一番好きなアニメは

 

こんにちは ツナカンです。
 
ベーチェット病になって
4年になろうとしています。
 
先日、ちょっと体に無理を言って
福岡まで行ってきました。
 
福岡+アニメと言えば…
 
 
ららぽーと福岡にあるガンダム
 
です。
 
そこでは限定グッズが売っています。
 
今回はこの中から一品ご紹介します。
 
ガンダムに興味がある人には
参考になるかもしれませんが
そうでなければあまりお役に立たない記事です(笑)
 
 

 

  手軽に地域限定の特別感を楽しめる品

 

「あそこに行ったんだよな…」

 

と後になって思い出せる特別感って大事ですよね。

 

でも、シンプル過ぎても物足りないし

複雑すぎても面倒になる。

 

そんな時に地域限定プラモデルって

なかなか的を射ていると思うんですよ。

 

でも、作るのに何時間もかかるって
個人的には面倒くさいんですよね。
 
そんな私がお土産にしたのはこちら
 

 

 

サイドF限定ハロ

 

 

ガンダムが好き

 

プラモを作るのが面倒

 

特別感を味わいたい

 

それを満たしてくれると思います。

 

ハロ自体はどこでも買えるのですが

その色とデカールちがいですね。
 
それだけと言えばそれだけなんです。
 

 

  シンプルギミック

 

プラモのギミックって
最近は本当に細かくて
色々なポーズを決めたくなります。
 
でもいじりすぎるとへたってしまったり
壊れてしまうこともあって
ちょっと神経質になります。
 
 
ハロのギミックはいたってシンプル。

 

口が開く

 

手足をしまってボールの形になる

 

手足のつけ根と、手首が動く

 

このくらいのものです。

 

色々なポーズは決められないけど

並べて遊んだりするのもいいし

何より、プラモデル作りに慣れていない人でも

手軽にコレクションすることができます。

 

 

 

 

全体像はこんな感じ。
 
可愛いでしょ?
 
 

 

  子どものプレゼントに

 

これくらいのシンプルさなら

子どもでも遊べます。

 

特に女の子には

それなりに喜んでもらえたりします。

 

子どものプレゼントに困ったら

こんなのも良いかもしれませんね。

 

ハロプラ GUNDAM SIDE-F限定 ハロ [GUNDAM SIDE-Fカラー] 機動戦士ガンダム

 

ハロプラ ハロ ベーシックグリーン(新バージョン) 色分け済みプラモデル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する