密かな努力が報われた経験

 

こんにちは ツナカンです。

 

ふだんは心理師として

 

子どもに関する悩みに応じています。

 

そんな私が、ひそかに(?)コツコツ更新している

 

不登校応援blogがあります。

 

 

 

 

こちらで不登校を中心として

 

子育てに悩む親ごさんや

 

学校の先生や

 

ときどき子ども向けに

 

応援する記事を書いています。

 

そこでアドセンスもアフィリエイトもしています。

 

 

 

 

 

それからメタバースでのカウンセリングサービスを

 

副業にしています。

 

 

そこから12月の分の収入が得られました。

 

私のblogはまだまだ課題があって

 

なかなか収益があげられませんが

 

ちょっとだけ12月はお金が入りました。

 

 

 

 

  12月の副収入

 

12月の副収入は

 

 

 

だいたい 13000円 でした。

 

 

ちょっとしたお小遣い程度にはなります。

 

 

一番上は、アバターのカウンセリング

 

二番目はkindle本

 

三番目はblogで得た収入です。

 

 

二番目と三番目が増えるのが理想ですねぇ…。

 

 

 

 

  副業をやることのよさ

 

小遣いがちょっとだけ入るのはもちろん良いのですが

 

なんだか、自分を育ててる気がするのと

 

blogが育っている感じがするのが良いです。

 

 

ただサイトを見て時間をつぶすのとちがって

 

ネットを使っている感じがするので

 

主体性をもってネットと接することができます。

 

 

今、またkindle本を書いているところですが

 

積極的に手にとりたい作品かどうか

 

ちょっと心配です。

 

 

でも、わたしの場合は器用に立ち回れないし

 

完全に独力です。

 

少しずつ手応えを感じながらやっていきたいと思います。

 

 

安定した収入が得られるのは魅力的ですが

 

そこに居座ってしまうと変化したいときにはなかなかできない。

 

結局は、誰かが作った枠の中での成長なんですよね。

(それを否定はしませんが)

 

 

 

だから、今のちょっと不安定なうちに

 

いろいろなチャレンジをして

 

自分を成長させている実感を得たいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する