群馬県 四万温泉 やまの旅館 連泊の朝ごはんと宿泊代金。 | 基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

小さな宿ほどあたたかい。
安宿大好き♪訪れた安宿、湧き水巡り、安宿へむかうツーリングの模様を備忘録代わりなので詳細に記してます。
貸切風呂のあるお宿が好きなので、乳がんの術後で人目が気になる方などにもぜひ参考にしてもらいたいです。

 群馬県 四万温泉 やまの旅館 連泊の朝食編です。

 

早朝からお風呂に入ったり、

 

 

運動をしたりしてからのコーヒータイムと、

 

 

 

湧き水で白湯作り♪

 

 

そのあとは飲泉所に行ってみたけれど相変わらずの調整中で残念。

 

 

そして朝ごはんは8時にお部屋に運ばれてきます。

 

 

サラダはミモザサラダ風?

 

 

焼きサバ。

 

 

しらすおろし。

 

 

温玉。

 

 

れんこんのきんぴらは大好物。

 

 

納豆。

 

 

味海苔。

 

 

お漬物。

 

 

お味噌汁。

 

 

温玉のせ。

 

 

納豆。

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

デザートはヨーグルト。

 

 

そして宿泊代金はお一人様税抜き9,000円で連泊となってます。

 

 

今回はトイレ付の「しゃくなげ」だったので少しお高めですが、

 

「しらかば」「やまぶき」はもう少しお安めです。

 

 

最後にコーヒーをサービスしてもらい、

 

 

お土産にりんごとうさぎのタオルをいただきました♪

 

 

やまのさんはほんとに居心地がよくてやっぱり好きだなぁ♡

 

続きます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ