千葉県 白子温泉 浜紫 朝食編です。
朝のお風呂は5時からなので5時ちょうどにお風呂に行ったら、
ちょうど鍵を開けてるところでした。
朝風呂最高です♪
適温すぎてかなりゆっくりと入ってました。
入浴後はストレッチをやってからの、
コーヒータイム。
おめざ持ってきてます
お着きのお菓子のおまんじゅうを食べたら、
結構お気にいりのおまんじゅうと同じ味がしたので帰ってから検証してみることに(笑)
6時25分からはテレビ体操もして、
暇だったのでまたお風呂へ♪
そして7時半から朝ごはんです。
夕食は一階でしたが、朝食は二階でいただきます。
キッズコーナーもありました。
大広間。
朝食の始めのセッティグ。
とろろ、岩のり、たらこ等々、ご飯のお供系がずらり。
そしてまさかの朝食はバイキング。
バイキングだとは知らなかったのでちょっとがっかり。
バイキングはあまり好きではありません。
サラダ。
朝食のお供。
果物。
卵に納豆。
パン。
飲み物。
お吸い物。
ご飯でした。
いただきます。
ベジファーストでサラダから♪
ここで豆乳豆腐に火が入れられて温めていただきます。
生卵はとよまるさん。
TKGの写真は撮り忘れちゃたけど美味しくて二個
岩のり。
そして昨夜の夕食時に選んでおいた干物が運ばれてきました。
金目鯛と、
鯵にしましたよ。
干物は半分ずつ両方食べました
両方ともGood!
豆乳豆腐も温まりいただきます。
何これ!
とても美味しい
デザートに果物。
最後にコーヒーを飲んでたらパンも食べたくなり、
焼いたら焦げました
ご馳走様でした。
朝食後は最後の入浴をして帰ります。
そういえば一度もエアコンを使わなかったけど部屋の中が寒くなくて快適でした。
そして宿泊代金はお一人様税込20,000円です。
高かったので一万円ポイントでお支払い
良いお宿でした。
お土産編に続きます♪
同じ日の夫にぎりさんシリーズ
夫にぎりさんは鬼怒川温泉の初の伊東園グループです。
夫にぎりさんも朝の温泉が5時からだったので、
5時に温泉に行き一時間ほどゆっくり入ってたみたいです。
朝食ももちろんバイキングです。
キレイに盛り付けてあります。
パンが美味しかったので、今回はご飯は食べなかったそうです。
伊東園はあちこちにありますが、
スタンプラリーでスタンプを20個ためると、
一泊無料になるそうです。
老神温泉の伊東園ならちょっと行ってみたいです。