栃木県 塩原温泉 やまなみ荘 お部屋編。 | 基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

小さな宿ほどあたたかい。
安宿大好き♪訪れた安宿、湧き水巡り、安宿へむかうツーリングの模様を備忘録代わりなので詳細に記してます。
貸切風呂のあるお宿が好きなので、乳がんの術後で人目が気になる方などにもぜひ参考にしてもらいたいです。

 栃木県  塩原温泉 やまなみ荘 お部屋編です。

 

この日のお部屋はすみれで、お部屋は8畳or10畳お任せプランです。

 

 

入ってすぐに洗面台。

 

 

ハンドソープに紙コップあります。

 

 

ではお部屋へ。

 

 

掛け布団ふわふわ(笑)

 

 

逆側から。

 

一番右のふすまが入り口です。

 

 

金庫と電話がクローゼットの下に隠れてたので使いませんでした。

 

基本金庫はあまり使いません。

 

 

クローゼット内は木のハンガーが数本とバスタオル類。

 

 

浴衣もありました。

 

 

お部屋暖まってました。

 

 

左に移動して、

 

 

テレビ、鏡台、BOXティッシュ。

 

ゴミ箱はビニール袋入照れ

 

 

 

嬉しい電気ポットありラブ

 

 

お着きのお菓子はスーパーで売ってる甘納豆。

 

 

お茶セット。

 

 

お茶葉。

 

 

広縁には椅子セットに、

 

 

タオルハンガー、

 

 

エアコンに冷蔵庫まであって、

 

 

 

冷蔵庫内には飲み物も少し入ってました。

 

 

冷蔵庫の上の白いBOXの中には、

 

 

グラス類。

 

 

窓からの景色は露天風呂でした。

 

 

翌朝、朝食を食べてる間に布団が片付けられたお部屋の様子です。

 

 

S字フックはここでも大活躍 ← しつこい?(笑)

 

 

お風呂編へ続きます♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ