親子参加イベントの案内 小牧城編 | 西野のつまみ食いブログ

西野のつまみ食いブログ

色々な人やお店の情報を、個人のうがった視点から見て行きます。

宣伝になってしまいますが…

親子でワクワクしながら、世界の

広さと多彩な選択肢に出会い、

子どもの未来の可能性を広げること。

 

​そして、出会いという体験を、

子ども一人ひとりの経験として

自分の土台と軸にしていくこと。

が信条の「ウィーケン」さん

このウィーケンが主催する

「歴史がもっと身近になる!

体感城跡歩き~

織田信長・徳川家康の

小牧山城編」

 

が久しぶりに開催され、

私が講師を務めます~
 
 
以前の写真をUP
 
個人的な感覚かもしれませんが‥
 

小牧城は、知名度が比較的高い

お城にも関わらず、その規模や

面白さが、残念なくらい知られて

いない場所の一つです。

 
下の写真は小牧城の土塁です。

 

愛知|歴史がもっと身近になる!体感城跡歩き~織田信長・徳川家康の小牧山城編 | 親子体験ならウィーケン! (weeek-end.com)

 

このお城の面白さや、凄さを

子供たちに伝え、昔の武人の

知恵や生き様を親子で感じて

ほしいと考えています。

 

そしてプログラムは、私たちで

考え、大人でも十分楽しめる

内容にだと思っています。

 

 

見て聞いて肌で感じるから、

会が終わった後も、親子の

会話も弾みますし、何より

心に何かが残ると思います。

 

私自身も、ウィーケンさんの

コンセプトに賛同しています。

 

またチョイチョイ、新聞などに

記事が載ってるんですよね~

 

 

 

 

お子さんがお城に興味がある

だけど、うまく説明できない…

そんなお悩み解決します(笑)

 

もしタイミング合えば、

是非ともこのイベントに

ご参加くださいませ~