元 保育園園長の

 レジリエンス力を築く + 幸せ感覚を磨く = 生きる力を育てる 】

 

 

 

ご訪問、お待ちしておりました。

Life Director (人生の演出家)の橋口 浩子ですちょうちょ

 

 

 

「いいね!フォローありがとうございますドキドキ

 

 

食や色 ・ アート ・ 脳科学 ・ 心理学などのさまざまな分野の観点で、
パーソナリティー(個性) + 周囲の環境(関わり)や状況との関係性をみながら、

一人ひとりにあった(能力・発達)、コミュニケーションサポート・ケアを心掛けています。

 

 

 

 

 

 

3月11日は、鳴門西小学校にてディンプルアートのワークショップを開催。

楽しみに待ってくれていたのは、放課後子ども教室なるにしキッズの子どもたち。

 

 

10年まえの3月11日に起こった東日本大震災。

なににしキッズの子どもたちは、赤ちゃん?のころ。

でもね、大きな津波のことを知っていた…

おうちの人や先生方から教えてもらっていたのかな。

 

『耐熱・耐久・耐候性が優れているディンプルアートカラーは、

窓ガラスの飛び散り防止になり、

防災に役立つための研究が進められている』 と言うお話を少し…。

 

 

 

 ディンプルアート・カラーとは   
<商標登録・特許取得済>
車のフロントガラスのリサイクルの研究から生まれた、

エコでオンリーワンな超透明絵の具。筆を使わない、つけ塗りで簡単。

乾くと自然に凹凸が現れ、ステンドグラス風に仕上がります!

 

 

 

 

 

 

 

使用した色は、赤・青・黄・緑・オレンジの5色。

材料は、カーテンタッッセル・プラ板・ビーズ・テグス・カシメ玉・銀ストラップ。

 

 

 

 

女の子 ディンプルアートの説明をしているときは、大きく頷くこどもたち。

車 車のフロントガラスは3重構造で、真ん中にある特殊な樹脂膜に触れる体験に驚く子どもたち。

アート デモンストレーションの時には、先生方も「スゴーイアップアップアップ叫びアップ

 

 

 

 

 

「色を塗っていくんじゃなくてね、色をのせていく感覚よーニコニコ

 

色をのせていく感覚…初めてだと難しい。

体感あるのみ。

 

 

塗りたい色を手に取り、神経を集中させて、色をのせていく。

 

 

 

 

 

「センセー、これ乾いてますか???」

「センセー、ここ塗っていけますか??」

 

センセー!センセー‼

センセー・・・・・

 

 

教室のいたるところから、センセーーこーるラブラブ

 

 

 

 

 

 

絵の具が乾くのを待つ間、新しい手法を生み出したお友だち。

ォオ~!!

 

楊枝で描くのもいいね音譜

 

 

 

 

いろんな色の蝶々。

羽ばたくタイミングを待っているよう。

 

 

 

 

 

光の中で優雅に舞う蝶々を眺める、穏やかな時間を過ごせますようにキラキラ

 

          …つづく



 

 

 


【食・色・アート・子育てなどのワークショップ承ります】

ご希望の内容 ・ 人数 ・ 予算などを、お伝え頂き、

プログラムを、ご提案させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

 

<お申込み・お問い合わせフォーム>  

https://ws.formzu.net/fgen/S46738283/

 

※早目のご返信を心掛けておりますが、48時間過ぎて連絡がない場合は、
 恐れ入りますが、再度、ご送信くださいませ。

 (パソコンからのメールが受信可能な状態 ・ メールアドレスの正しい入力の2点を、ご確認ください)