アレンジ米粉パン | tuliphappy〜身体に優しいお菓子、パン、料理つくり〜のブログ

tuliphappy〜身体に優しいお菓子、パン、料理つくり〜のブログ

製菓衛生師。調理師。
お家で簡単に手軽にできるパン、お菓子そして家庭料理を作っています〜
作るときが至福のとき。作っていれば幸せ。笑顔いっぱいのお手伝いをしていきます。

おはようございますニコニコニコニコ


幸せな一日の始まりキラキラキラキラ


連休も終わり、気持ちを切り替えて
本日からメインの仕事の三連勤です


米粉コンシェルジュ協会で受講中の課題であったアレンジ米粉パン


ご一緒のかたが使われていた材料で塩麹と醤油麹がありました


調味料として大好きな二つをぜひアレンジパンとして使いたく、先ずチャレンジしたのは
下矢印下矢印











小海老とねぎ炒めて、醤油麹を入れたアレンジ米粉パン









もう少し水分調整が必要と考えながら、作られたかたの写真を拝見して、調整箇所の確認をしてと


自分一人では発見出来ないことをご一緒するかたの出来上がりを拝見し、見直しをして
見本があるってとても有り難いなと


私はお菓子、パン、料理教室にほとんど通ったことが無いのですが

(いきなり製菓学校の通信科を受講しました。追い付くのがやっとでアセアセアセアセみなさまに助けていただいたのも有り難い思い出ですラブラブラブラブ)



今回の目的はきちんと学び、相談や伴走出来るかたが出来たら楽しいなと思い、そして教える環境を整えることが今回の学びのきっかけです


学ぶ目的が叶っていて嬉しいですねー


学びも終盤に差し掛かり、課題も高度になってきておりますが


学べる幸せを感じて、このまま走って行きたいなと思います馬馬







みなさまにとって幸せな素晴らしい一日となりますようにキラキラキラキラ






本日も丁寧に過ごしていきますクローバークローバー





いつもありがとうございますチューリップニコニコ