チャレンジは終わりましたが
いつもの里山で
こんな風景を見てしまったら
ちょっと素通りできません

竹林をバックにした
曼珠沙華(彼岸花)

この場所は
通りからはちょっと奥まっているので
普段はなんてことの無い竹やぶなんですけど
なんか、絵になりそう~

和のテイストでいいかも

と思ったら
いてもたってもい~ら~れ~ない

蕾の向こうに、白花も見えますよ

ちょっと遠いな~~
近くで撮りたいなー

しかし・・・
かなり、足場は悪く
ぬかるみ&朽ち果てた倒木

&
クモの巣

(顔面に急にクモの巣~~


それでも、ここまできたら
白花に接近せざるを得ないでしょ~~

なんとか白花に到着

どうでしょう~

がらっっと雰囲気変わりますね~~

ここは明らかに
この竹林の持ち主さんが
赤、白 別々に植えたものなのでしょう

赤と白、一緒のところもいいのかもしれませんが
へたに混ぜないで
それぞれ違った雰囲気を楽しめたほうが
むしろ、この花の場合はいいかもしれません

竹林とのコラボ

どちらがお好みですか~

・・・そのときは夢中だけど
あとになって気づくんですよね~

泥だらけの足とクモの巣のついた頭のむずむず



今日もお付き合いいただきありがとうございます



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

