晩夏の純白の花☆仙人草と・・・♪ | ちゅーりっぷ . c o m

ちゅーりっぷ . c o m

いつでも、お花のある暮らし。


今朝も晴れ渡る空音譜

$ちゅーりっぷ . c o m



秋の空ですね晴れ




$ちゅーりっぷ . c o m




へちまは元気に咲いてますし







$ちゅーりっぷ . c o m



日差しはまだまだ強く

ミンミンゼミが大忙しあせる





そう簡単に夏は終わりませんよ~!!











$ちゅーりっぷ . c o m


晩夏の花・仙人草(センニンソウ)が満開ですラブラブ









$ちゅーりっぷ . c o m



キンポウゲ科 センニンソウ属 の蔓性植物です音譜


(花があんまりたくさんで蔓の部分が写りませんあせる






実ができると、

この実の先端に、白いひげのような羽毛状のものがつくので、

それを仙人のひげに見立てて、この名がついたそうです目








別名「馬食わず」というのは


$ちゅーりっぷ . c o m




有毒植物のため馬も食べないということから汗







そのくせ、このセンニンソウの葉を用いて、


扁桃炎(扁桃腺炎)の治療を行う民間療法もあるらしいのですビックリマーク



$ちゅーりっぷ . c o m




毒があるとは思えないほど、清楚な白い花ラブラブ



きれいな花ほど、毒があるっていうんでしょうか~はてなマーク


でも本当は、いいところもあって、ちゃんと役にも立ってる・・・ビックリマーク





ちょっと子悪魔的な花!?


















そして、川には、今日も




$ちゅーりっぷ . c o m





この美しい白いお方が


「おすまし」 しておられましたアップ





でもやっぱり撮影は嫌いのようあせる


$ちゅーりっぷ . c o m






なかなか接近させてもらえません汗





$ちゅーりっぷ . c o m






あっという間に




$ちゅーりっぷ . c o m






巻かれてしまいました・・・

















$ちゅーりっぷ . c o m



こんなふうに、大きく羽ばたく姿もまた


美しかったりしますね~ラブラブ



(ホントはそれを撮って欲しかったりして・・・あせる








この川の下流に、鮎が生息すると、

先日のタウン誌に出ていましたビックリマーク




どこからそんな情報が行ったのか、

それと同時に現れた鷺さん。




おいしい魚が住んでいるのか

この場所が気に入ってくれればいいんですけどねドキドキ


















白いシリーズ音譜

$ちゅーりっぷ . c o m



我が家の純白の松葉ぼたん音譜


お気に入りですラブラブ















ご覧いただき、ありがとうございます音譜

ランキングに参加しています。ぽちぽちぽちっと、応援よろしくお願いいたしますドキドキ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村

ペタしてね 読者登録してね