緑のカーテン☆設置完了♪ | ちゅーりっぷ . c o m

ちゅーりっぷ . c o m

いつでも、お花のある暮らし。

 緑のカーテン、朝顔&フウセンカズラVer.植え付けビックリマーク

この朝顔は、例の、2006年、2007年の古い種、去年の西洋朝顔の種から育てたものチョキ

古い種でもちゃんと発芽して、いまのところ順調に育っていますよ~音譜

    古い種に関する記事は→こちらビックリマーク



南側2窓のうち、1窓は土曜日(6/25)にすでに設置済みグッド!
$ちゅーりっぷ . c o m


$ちゅーりっぷ . c o m


こんなふうに、2006年、2007年、フウセンカズラ、西洋朝顔

$ちゅーりっぷ . c o m



$ちゅーりっぷ . c o m


ピンク、ブルーがバランスよくなるように、うまく茂るよう4株づつ、植えました!!



$ちゅーりっぷ . c o m


ネットは去年使用のものにワイドをつなぎ合わせてw180になるようにしたんですけど

$ちゅーりっぷ . c o m


窓とベランダの手すりがまっすぐでないのでちょっと形がいびつですあせる


そして、もう1窓は本日設置&植え付け。あまりの暑さに汗だくですあせる

$ちゅーりっぷ . c o m

同じように4株づつ。




$ちゅーりっぷ . c o m


苗たちも、暑さで、植えてるそばからぐったりあせる

$ちゅーりっぷ . c o m


さすがに3つめともなると、いろいろ慣れてきて、今回はネットのジョイントには

結束バンドを使いましたビックリマーク


$ちゅーりっぷ . c o m


下で引っ張る支柱にも結束バンド。

そのほうが、しっかり留まって動かなくていいみたいです音譜



窓から窓へ、麻ひもを使って引っ張ってますビックリマーク

$ちゅーりっぷ . c o m


これで、完了アップ

手前のごちゃごちゃの蔓は「へクソカズラ」・・・切っても切っても出てくるんですよね~あせる

$ちゅーりっぷ . c o m


東側は、「真夏の青いスイートピー」のカーテン。

   真夏の青いスイートピーに関する過去記事は→こちらラブラブ

南側2窓は「朝顔&フウセンカズラ」のカーテンで、

今年はどれだけ涼しい夏になるでしょうか!?



それにしても、暑い~~あせる

早くカーテン出来ないかな~~音譜



ご覧いただき、ありがとうございます音譜

ランキングに参加しています。ぽちっと、応援よろしくお願いいたしますドキドキ

           人気ブログランキングへ

       ペタしてね    読者登録してね