我が家でも、芝桜が咲き始めました
ふと、反対側を見ると・・・
おおっ こんなところに、何かの芽が
この、細くて繊細な感じは、ダールベルグデージーかな
去年、このすぐ上にハンギングしてたし、種がこぼれて芽を出したんだわ~
こんなすき間じゃ、いくらなんでも大きくなれないでしょうから、
ポットに救出成功
しかし、こちらは挿し芽にしてたダールベルグデージー。
うーん・・・なんかちょっと違うような・・・
じゃあ、長年育ててる、ブラキカムかな?
なんか、これも違うような・・・。
じゃあ、何の芽かな
コスモスのような気もしてきます。
そういえば、去年、お向かいさんがコスモス植えてたっけ?
でも・・・ただの雑草だったりして
いや~でもなんか、雑草じゃないような気がする・・・勘だけどね
とりあえず、このまま育ててみます
大きくなるのが楽しみです
ご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。 ぽちっと、応援よろしくお願いいたします
↓ ↓ ↓
