新しい仏壇をご安置できて

ひとまず良かった良かった😊


これで、仮住まいとはいえ

義母と仏様が窮屈な思いをしなくて済む…

と、その日はとてもホッとしました。


それが、3/25(土)



翌日の3/26(日)

午後、仏壇屋さんから電話があり

私が受けました。


どうやら、義母が電話をしたようで

折り返しの電話でした。


義母がその後、何か話していて

「そうですか…」と、何やら沈んでいました。


電話を終えた義母が

私と夫に「実は…」と話し出しました。



昨日引き取ってもらった仏壇の引き出しに

50万円を入れたままだった…


え?

中に何か残っていないか確認した時、

何も残っていなかったはず…



空き巣に盗まれないように

引き出しの下に隠していたそうです。

それを抜き忘れたまま、

引き取りに出してしまった…と言うのです。



仏壇屋さんからは、

「無かった」との返答だったと。


仏壇は、お焚き上げをしてもらいます。

仏壇屋さんも気づかずに

そのまま持って行ったのかもしれません


義母は、とてもしょんぼりしていました。




その「50万円」は、どういうお金か

以前に聞いて知っていました。


仏壇の引き出しにしまっていることも知っていました。


私は、てっきり義母が出していると思っていたのですが…



平成23年に義祖母が亡くなりました。

貯金通帳に262万円あったそうです。


それをどうするか、

義祖母の子ども達5人で話し合いをして

兄弟で50万円ずつ分けることに。


義父は、長男で

妹①弟①妹②弟②がいます。


残り12万円は、弟妹から言われて

義母が貰うことになったそうです。



葬儀代を引いた残りかと思ったら

そうではなく、


同居していた義父母が葬儀代を支払い、

義祖母の貯金は使わなかったとのこと。


義父は、

「俺の分は、お前にやる」と言って

自営業で生活が苦しかった末弟に

義父の分の50万円をあげたそうです。



義祖母の貯金を分けた数日後

妹②さんが、旦那さんと相談して

50万円を返しに来たそうです。


これは兄さん達で使ってほしい

兄さん達が、ずっとお婆さんの面倒を見てくれたんだから…


妹②さんのところも、親と同居です。



義父母は、そのお金を受け取りましたが


もし妹②さんのところで

何か困ったことがあれば、

このお金を渡そう


と思って、使わずに

仏壇の引き出しにしまっておいたそうです。



義母は、残りの12万円を

孫3人(当時)に40000円ずつ分けました。



義父母は自分達の分も全部

兄弟や、孫に分けたのでした。




妹②さんから

「兄さん達で使って」と返されたのだから

もう妹②さんのお金ではないと思いますが、


義母は、義父が亡くなった後も

「妹②さんのお金だから」と

ずっと使わずにしまっていたのです。




義母は

「妹②さんの大切なお金を、自分の不注意で失くしてしまった」と悔やんでいました。



その落ち込み様は

そばで見ていて

気の毒でなりませんでした。