こんにちは!
子どもをありのまま認めて

心を育み、能力を開花させる
心根育(ここねいく)の田宮由美です。

 

 

 

今日から7月。
そして、今日も暑い!!ですね。

 

今年は、6月から猛暑続きで、
これから、いよいよ夏本番。

水分補給や熱射病に注意して

乗り切っていきたいですね。

 

7月に入ると、もうすぐ、短縮授業になり、

夏休みが、目の前のような感じがしますね。

 

 

さて、

「7月」について、説明したいと思います。

 

7月は陰暦では、

「文月」(ふみづき)と言います。

 

諸説ありますが、

これは、旧暦の7月は稲の穂が実り始めることから、

 

 

「穂含月」(ほふみづき)

又は「穂見月」(ほみづき)から

こう呼ばれました。
 

 

 

「七夕」の日に詩歌を献することから、

「文披月」(ふみひらきつき)となったとも言われています。



そして7月と言えば、7月7日の七夕さま(たなばたさま)

 

七夕の由来や星伝説、

また笹飾りのそれぞれの願いや意味については

こちらの詳しく掲載してあります。


 

 リンクリンク七夕とは?星座や生き方の教えになる子供への説明

 

日本で広く定着している「七夕」

親の言葉がげしだいでは、

子供がさまざまなことへ興味を抱くきっかけになったり、

学びにつながるチャンスにもなります。


 親子で笹飾りを作りながら、

七夕との由来を紐解いて、

実り多き七夕をお迎えください。

 


 


  
 

 

「比べない子育て」感想読み終えて、ただ読むだけの育児本ではないと感じました。振り返りワークがついていて、分かりやすく自分を客観的も見ることができました。実際にワークをしてみて、自分自信と向き合うことが出来、あらためて心の根っこを育む事が、子どもの明るい未来に繋がっていると再確認できました。小学生の長男も、手に取り、夢中で読んでいました。ステキな本に出合えたと感謝しています。(40歳代ママ)


  

「比べない子育て」

 

 

 


いつもありがとうございます。

今日もステキな1日を!

感謝を込めて。


 


家庭教育協会「子育ち親育ち」
田宮由美

 

 
 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村