おはようございます。”にゃん”です


節分です!!ニコニコ


巻き寿司も作られ、着々と準備も進行しております

”巻き寿司”と”恵方巻き”


何が違うのかぁぁぁぁ!!プンプン

知識不足な”にゃん”です汗

今年の恵方は”東北東”だそうです

皆様、参考にしてください得意げ


豆まきの準備も着々と・・・

とある部屋には鬼の面(かぶりもの)がが!!(お!お!鬼の生く!・・パンチ!



皆様、いかがお過ごしでしょうか?”にゃん”です


間もなく立春ということで、陽気な春が近づきました音譜

しかし、まだまだ寒さの季節は離れませんガーン


           体調にも気を配りながら、インフルエンザノロといった
           ウィルスたちにも十分気を付けてください
カゼ

                                鬼は外!パンチ!

                                福は内!ニコニコ     です      




                         ホームページへジャンプ!!





                  こんにちは、”にゃん”です


さて、1月も最終日となりました


そうです。2014年最初の月末です!!

それにしても[スタッフ紹介]の写真は、少し浮いてるというか・・写真写りが微妙というか・・・叫び



                    まぁ、どうでもいいことかもしれませんが(笑)


                いや!どうでも良くないんです!むかっ


子供の発達障害が気になってて、この4月から小学生になるけど学校が終わってからが不安、学校が休みでも仕事が休めない、どうしよう・・・ガーン


そんな悩みや不安がある広島市にお住まいの、お母様!お父様!あるいは、引っ越しなどで広島市に来られるお母様!お父様!


                     あと2ヶ月です!


                  お問い合わせくださいビックリマーク
                  全力で相談承りますビックリマーク


                          情報ページにジャンプ!
”にゃん”です


ブログ書いてます
外出などの活動は”にゃん”が担当しております


わたくしがどんな人物か、何となく伝わったでしょうか?


気まぐれな猫です(笑)


子供たちのこと、そのご家族のこと、地域のこと、園のこと、会社のこと、仕事のこと


いつもいつも何か考えてる奴ですむっ


できることを、できる限り、精一杯やる


それが”にゃん”の生きる道なのです(笑)





こちらの方が”ねーさんですラブラブ


室内での活動内容を主に担当しております

そしてブログの第二管理人でもあります
別名”影の管理・・グェ!ショック!


とても優しい”ねーさんですしょぼん

いつも家事と仕事と奮闘して頑張っているしっかりママです

是非一度、遊びに来てくださいビックリマーク

こどもデイサービス・ちゅーりっぷの責任者、大堀 まり子(おおほり まりこ)先生ですニャ!



いつもたくさんの仕事を抱えて忙しくされてるニャガーン



だけど、子供たちが居るときには、一緒に遊んで楽しんだり、一緒に体を動かしたり、一緒に勉強したり、とても優しい先生ニャニコニコ



先生の特技は、トランポリンニャ!



トランポリンを使ったトランポビクスで体のいろいろな場所や機能を鍛錬していくのニャ。



たくさんの子供たちに出会い、サポートしていきたいという願いと思いを胸に、今日もどこかに奔走中ニャ!DASH!



そんな先生のもと、”にゃん”と”ねーさん”は、来園する子供たちに、より良い環境とより良い楽しさでサポートするため、日々精進していくニャ!アップ




改めまして、こんにちは!&初めまして!!

初日に初投稿サボりの管理人”にゃん”です!!
昨日は、いきなり助手(?)の「ねーさん」に仕事を押し付けてしまいました(笑)

さてさて、当こどもデイサービスは、成長、発達に少しハンデがあるかも?と思われる子ども達が学校終了後の放課後やお休みの日に、お家で独りぼっちにならないように、みんなで過ごしましょうという場所です。
もちろん、それに限ったことでは無いです(^∇^)
過ごす時間の中には、遊びの時間もありますが、勉強のお時間もございます。
と言いましても、学校教育の枠ではありませんので、堅苦しいことはしません(°∀°)b

まだまだ、スタートしたばかりの場所ですが、とりまく環境は抜群です!
接する人々は温かい方ばかりですo(^▽^)o

たくさんの子どもたちが待っています!と、言いたいのですが・・・
スタートしたばかりですので、空席ありです!

気になりましたら、是非一度、遊びに来てください



本日は・・・管理者にゃん に成り変わりまして


第二管理「ねーさん」が書かせていただきます



皆様始めまして、広島西区楠木町にあります放課後等デイサービス


こどもデイサービス・ちゅーりっぷ


でございますクラッカー



(ちなみに・・・放課後等デイサービスとは(ご存知の方も多いと思いますが)

 発達に心配のあるお子様に日常生活における基本的な動作の指導、

 集団生活への適応訓練などを行います。

 日常生活に必要な動作の習得や集団生活への対応に療育を実施し、

 児童とそのご家族の福祉の増進を図るサービスです)



母体は大堀学園と申しまして、西区新庄町で「ぷれいすくーる・ちゅーりっぷ


と言う幼稚園を長年(35年)開園しております。


昨年の10月に開園しまだまだ若いデイですが、頑張ってまいりますので宜しくお願い致します