こんにちは ”にゃん”です。
先週は最強クラスの寒波、とも言われた
冬将軍が到来し、大変な地域もあったと
思いますが、皆様ご自愛くださいませ。
さて、そんな中でもちゅーりっぷの活動は
めげません(へこたれません)
先週は、こども文化科学館に行き、プラネタリウムを鑑賞。
今回は、少しおイタなことが多かったようで、他のご観覧の方に
ご迷惑をおかけしたかも知れません。申し訳ありません
そして・・・事情により画像がありません。すいません
今日は、とある場所で雪遊びでした
あいにくというか、良いタイミングなのか
再び冬将軍がお目見えし、遊具利用の公園遊びのつもりが
雪化粧で、ありゃりゃ~という感じでした
しかし、子供たちは元気です。
雪だるま作りのヒントを少し出すと、数人が協力して
でっかい雪玉を転がしてきました(笑)
大人でも一人では持ち上げられないクラスの雪玉を
どうやって乗せるか、みんなで思案格闘してました。
(うんうん、みんなでしっかり考えて~)と、眺めてたら
「見てないで手伝って!」
と、子供たちに怒られてしまいました(笑)
この雪だるま制作、どのようなものになったか
とある施設のHPブログにたどり着くと見れるかも知れません
それでは!また次回!