こんにちは ”にゃん”です

年度も替わり、子供たちも1つ学年が上がりました
しかし、内面の成長が追いついていなかったりするのが、
彼らの特徴です
しっかりいろんな経験するぞ~!




桜の季節です。今年は入学式シーズンに
満開となりましたね~
まさにお祝いムードな開花でしたね
桜に囲まれ温かくなった季節に元気いっぱいです





植物公園で見つけた見慣れないものに興味津々です
和風庭園には高い確率で存在する
”こけおどし”じゃなくて”ししおどし”ですね(笑)





今年も来ました!造幣局の「花のまわり道」
年々、来場客が増えているという噂も
確かに結構な人混み具合でしたが、ちゃんと秩序守って観覧出来ました





新装プラネタリウムです!

このような空間で大迫力映像を観て、それでも
マナーを守って、しっかりと・・・
出来ませんでしたね~。残念(。>0<。)
ま、他のお子様連れのご家族も、静かには出来なかったようなので
今回は〇(マル)にしときましょう(笑)





とある場所での”こども祭り”の一場面です
動くミニSLが気になる気になる
でも、乗るのは嫌だったみたいです。謎です(笑)





恒例の動物園です!すでにこの頃はゴールデンウィーク真っ最中です!
あいにくの小降りの雨でしたが、なぜかこの日は
動物たちが元気で、あまり見ない動作や、うんと近くまで来てくれたりと
雨だったけど来たかいあったな、て感じでした
子供たちも満足していたようです(^∇^)





ちょっと休憩
事業所のアイドル「ミルキィ」さんです。とても食いしん坊です(笑)





森林公園にある「昆虫館」での1枚
結構、人慣れしてる蝶なのかな?と思いきや、意外と近づいてくれません
それでもジッと我慢してると・・・来てくれました!!
我慢できた君もグッジョブ!ですグッド!




とりあえず、このぐらいで・・・
まだリアルタイムまで追いついていませんが、また次回に