精密治療への飛翔~マイクロスコープ導入~ | 肥田歯科医院・院長ブログ

肥田歯科医院・院長ブログ

平日は21:30まで診療の肥田歯科医院!!土曜・日曜も診療します。さあ、今日も院長は診療します。全ては患者さんのために!!







以前からも告知はしておりましたが、とうとう当院・肥田歯科医院にもマイクロスコープが導入されました。


僕の考えうる最高の治療を患者様に提供するためには、どうしてもかかせない機材だと思ったからです。


マイクロスコープ以外にも、当院では拡大鏡もすでに導入済みで、写真の一番上にあるような機材をつけた僕の診療風景を、半年以内にご来院の患者様のほとんどはお見かけになったかとは思います。


しかし、この拡大鏡を超える拡大率で、さらなる精密な治療をマイクロスコープは可能にします。


奈良ではこのマイクロスコープを導入している歯科医院はほんのわずか。


日本全国でもその導入率は5~7%とも言われており、そのほとんどが東京などの大都市圏に集中していることからかんがみても、奈良での導入率は、1%を切っていることでしょう。


他院とは一味違う診療を患者様に提供するために、当院ではこのマイクロスコープを駆使し、皆さまの大切な歯を、更に精密に診療し、更に緻密に治療することをお約束します。


今後のブログでは、マイクロスコープによる診療で何が可能になるのか、そしてどういった治療を当院がご提供出来るのかを述べてまいりたいと思います。


次回以降のブログにご期待ください。


今日はこのへんで。またお読みいただけるよう心待ちにしております。