先生譚
(こどものころ)
砂本先生...
やさしくひろい心で人を導こうとしてくれている親以外の大人がいることにおどろき、うれしかったです。とくいなことをたくさんほめてくれました。
(ちょっとおとなに近づいたこどものころ)
大賀先生
博識で、家庭の話も授業でしてくださったりして、教科っていう本じゃなく人からおしえてくれました。ダンディでかっこいい先生。
尾形先生
わー、この先生の言っていることって、本当なのかな?わあ。全部ほんとうで本気なんだ!すごい・・・すごすぎる。
おおきくてやさしい先生。たくさん自信をくれました。
漢検合格も、尾形おかげです。先生は1級取得者だなんて、すごいですね。
(ちょっとおとなになりかけてきたころ)
佐保先生
theあこがれのひと。
ついていきます!と、強く念じました。
初めて受けたセクシュアリティの授業、忘れがたいです。
ほんとうに素晴らしい先生です。先生業以外の部分も、もちろん素敵。
斗岐葉先生と大賀先生
大学在学中に、親に頼み込んで授業をうけに東京に月1回半年通いました。
エステサロン「シエナ」の、「白金女学院4期」でお世話になりました。
あのとき持っていた目標は達成できました
あの地図いまでもときどき見返します。
友人以外の「ほかの大人の人たち」と、はじめて交流しはじめた経験。
鈴木則子先生
佐保先生の学会での縁で筆跡診断を教わっています。
感謝を大切にすることは、診断以上に先生のお人柄から学んでいます。
診断には愛をもって臨むこと、日々実践ですね
レイラヒロミ先生
ベリーダンスをはじめて教わった先生
友人と一緒に先生のレッスンを受けられたことは幸運でした
大きな課題とそれを超えていくよろこびと、おとなになっても深い縁のおともだちができることを教えてくれました。
先生のしなやかな身体の、「緊張」の美しさと「リラックス」の美しさから美についてたくさんの影響を受けました。
チェリータイフーン先生
バーレスクにふれて、たくさん思うことがありますが、
これはおおきいなと思うのは
・自分を愛することでひとは輝く。
・愛によって生き、愛によって生かされる。
・ないものはつくるしかない。
という哲学をわけてもらったこと。創作への愛情の深さ・・・はかりしれません。尊敬しています。
渡部信子先生
トコ・カイロプラクティック学院で、総合ベーシックを学びました。
先生の知識や技術への厳しさは、
私たちケアギバーの先に居る対象者へのやさしさと愛情だと感じました。
適切なアセスメント能力と細やかなケア技術、ケアギバーとしての相応の態度・ふるまいをもつ品格のあるスタッフ育成に尽力しておられるのだと思います。
渡部先生のおかげで、「楽になりました!」というたくさんのかたの笑顔をみることができました。これからもこつこつ頑張ります。
ルナ麗明先生
占術を学べたのがルナ先生からで本当によかったと思っています。
科学で立証されないものですが、ひとのこころは全部ちがって科学で立証する必要のないものですよね。その人の感じるものがそのひとのそのときのすべて。
その繊細な場所に触れたり触れられたりする、神聖な時間が私はすきです。
一緒に愛のある占い師でありたいです。
足利祐子先生
仁義礼知信の体現者ですよね。十干十二支に基づく個性心理学は興味深いです。
パワーがあふれていますよね。パワースポットみたいです。どこから湧いてくるんだろう?そこを学んでいきます。
長文お読みくださってありがとうございました。
ここに書ききれなかったたくさんの先生もどうもありがとうございます!
これから出会うかもしれない先生も、たのしみにしています。
先生方がこれからもたくさんの生徒さん、お弟子さんを導かれますように。