お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
Face bookに書いてきたものを、
まとめてみたいなと思ってブログを作成しました。
コトノハヤは、ことばを大切に扱いたい気持ちから、
名づけました。
「言の葉屋」です。
書庫はFacebookの記事の収納・・・的なイメージから。
なにか、あなたのこころに触れるものが私の中にあれば、
うれしく思います。
2016年2月3日から。この日からスタート。
今、Facebookに登録した時からの自分のアップデートを全部読んでいた。
なんかそうしたい気分になって。
私は、こういう場所に自分のいろんなことを発表(笑)するのは、
Facebookというツールや「直」でないインターネットだけの
つながりというやつをあまり信頼していないぶん、とぉっても億劫なのです。
公開範囲もとぉっても狭いし笑
でも、その億劫さを超えて、想いが溢れてしまったときに、
ちょこちょこ書き込んでいるのです。
そのちょこちょこを読んで反応を下さるそこのあなた、
いつもありがとうございます(u_u)
ま、こういう絵文字も滅多に使わないのですけど笑
直の私を知っている人なら、しゃべりまくる私と
沈黙の私を両方知っていらっしゃることでしょう笑
ログがこんなふうに残っていくって素敵ですね。
ぜーんぶ大事な思い出だった!
なにひとつ欠けたら困る出会いだった!
書いてすぐ消せない怖さと裏表ですけどね。
ネットはね。
それでも、
そういうの差し引いても、
あー、私が、想いが溢れたのはこれか。って、すぐ思い出せるものね。
そう、そうなのよね。
読んでいたらさ、このときこの人がそばにいてくれたね、とか、すごく思う。
私の大切な人たちがすぐ近くに感じる。
本当にね。あのときはありがとう。
あなたのおかげで、今生きてるのよー
これからもよろしくね、
何度でも会おうね。
あなたのことだよ。