子どもの未来のために!! | つくし野スイミングクラブ

つくし野スイミングクラブ

大野城市下大利にあるつくし野スイミングクラブのスタッフブログです。
「泳いで育てよう豊かなこころとからだ」を指導理念に基づき、
スタッフ一同頑張っています!

メモスタッフ学びの場メモ



月に数回、機会は多くはありませんが

会員の皆様に安心して心よくご利用していただけるよう

スタッフ同士でいろいろな学びさせていただいてます。

水泳指導は勿論、業界内論、子育て論、社会情勢に地域情報収集など…





今回のテーマは

【子どもを伸ばす 上手なほめ方、叱り方】

みんなで学び

みんなでディスカッション怒



会員の皆さんとも語りあえるスタッフを目指して日々勉強中です本




ごく一部ですが子育ての参考に

やっては良くない叱り方

※感情的になる

※誰かと比べる

※毎回、一貫性がない

※体罰や人格を否定する

※突き放す言葉を言う

※子どもの言い分を聞かない

※大人の事情のみで叱る

※過去の事を引っ張って叱る

※複数の大人で叱る

※長い時間ダラダラ叱る


…水泳指導と子育ては同じではありませんが

…あくまで理想ですが。感じれることも多いはずです。



スイミングクラブは

1週間のたかが1、2回の1時間ですが、されど1、2回の1時間

子ども達、そして保護者の皆様と共に感じて微力ながら子育てのサポートしてきたいと思っています。





野田 祐輔