子どもの育てにくさや
心身の不調を感じていませんか?
骨盤バランスケアと
心理カウンセリングで
心身の健康と子育てを通して
幸せ家族を作る専門家
フラクタル整体心理カウンセラー
トータルマザープランナー
安藤瑞恵です。
私は20代半ばから接骨院勤務
マッサージ師の資格を取り、
骨盤バランスケアの施術を行ってきました。
そして、3人の子育てをしていますが
長男がアスペルガー症候群で
次男、長男の不登校経験があり
小中学生の子育て期
とても苦労しました。
しかし、6年前から比べると
あの頃悩んだことが嘘かのように
息子が大きく変化した
エピソードをご紹介します。
6年前、長男中3の時
周りとコミュニケーションの課題があり、
勉強は数学しかしない。
このままでは、将来どうなるのだろう?
このままでは絶対まずい!と思い
フラクタル心理学を学び始めました。
きっかけは
息子を何とかしたい…
できることは何でもやろうと
決めました。
当時は現実問題として
進路の悩みもあり、
切羽詰まっていました。
でもね、
あのころを振り返ると
息子のために
一生懸命頑張ってる
お母さん風でも
心の奥では息子を自分の
思い通りに変えたい
私でした。
当時は
自分の意図が分からず
月日がたった今
自分を客観視できるように
なりました。
実は、
人並み以上に親バカで
子どもはやっぱりかわいくて
世話を焼いて構っていたい
いつでも心配したい私でした。
(内心親に求めていたことです)
・
・
・
本当のところは
心配というより
自分の期待通りにコントロールしたい
思いが強かったのです。
あの時の私は
そんな自分が
見えていませんでした。
でもね、
人を変えるのって
難しいし
主人から「お前が変われ!」
と言われたら
困ってしまいます(-_-;)
自分が変わる気ないのに
息子に変われはないですよね…
しかし実際学ぶと
自分の内面と深く向き合うので
自分の生きづらさの課題が
たくさん出てきました。
息子がどうのというより
私自身でした。。。
まもなく
子育ての軸ができました。
そして、その後
どうなったかというと
長男は高校に進学、
勉強するようになり、友達も作り、
得意分野で才能を発揮しました。
現在、理系大学3年生
当たり前に課題レポートをこなし
アルバイトをして
お小遣いを稼いできます。
あの頃の私から
今の姿は想像つきませんでした。
当時、我が子の悩みは
自分のこと以上に
身を切られるように辛い時が
ありました。
それ故、現在
カウンセリングを行い
子育てのお悩みや
自分との向き合い方を
お伝えしています。
今は、
相手を変えようではなく
どうやったら伝わるか?
を大切にしています^ ^
実際カウンセリングを受けられた
お客様とそのご家族様の
お悩みの種が解決し
新しい家族作りがはじまります。
そこで、
人を変えるのは無理、
難しいという前提で考えると
いったいどうして?
と思われるかもしれません。
実は、それには
ある共通の法則があります。
そして、その仕組みと
取り組み方をお伝えしている
講座があります。
会場:神奈川ステーション
(小田急線相模大野駅徒歩5分)
受講料¥6,480
(税込、協会テキスト付)
※オンライン受講対応可
子どもに変わってほしい、
夫に変わってほしい
身近なあの人がもっとこうだったらいいのに…
と思ったことはありませんか?
人は変えられないけど、
自分は変えられる
果たして、本当に
人は変えられるのか?
最も有効な働きかけを学ぶ講座です。
他人は変えられないから、
自分が変わらなくちゃ
相手のいいところを認めたら変わった
・
・
・
実は、相手は変わらず、
自分が我慢しているだけかも
しれませんね
他人のために
我慢させられているあなたのために
開発された講座です。
>>>受講生様の声
6月ご予約受付カレンダーご案内
骨盤バランスケアと
インナーチャイルドの声を読み解いて
からだと心の軸を整える女性専用サロン
>>> 心結COCOYUI
◆ご案内/はじめましての方へ
・健康第一!骨盤バランスケア
(施術+30分セッション120分コース新設)
・心理カウンセリング
・アスペルガー子育て専門カウンセリング
・オンライン講座ご案内(遠方、在宅の方)
・フラクタル心理学講座についてリクラシオ
お子さんやご主人
ご家族のこと
自分自身の生きづらさから
一歩抜け出してみませんか?
フラクタル心理学講師カウンセラー
トータルマザープランナー
安藤瑞恵