親は子どもの欲求をすぐに叶えてやるべき? | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

子どもの育てにくさや

心身の不調を感じていませんか?

 

からだと心の健康と

自分の生き方を取り戻す専門家

 

フラクタル心理カウンセラー

トータルマザープランナー

安藤瑞恵です。

 

骨盤バランスケアと

インナーチャイルドの声を読み解いて

からだと心を調律します。





 

{5496BCC7-CC73-43B3-A88F-DA4BE857E618}

ウォーキング中
たくさんの山吹が
咲いていました。






 

さて先日、

こんな出来事がありました。

 

外出して帰りの電車。

次男から学校に提出する書類を

確認してほしいと

写メが送られてきました。




んー今いきなり送られても

正直確認できないなぁ…





子どもは、視野が狭いので

今知りたい

今確認してほしい

自分の欲求優先で

相手の状況を想像できないのです。


(年齢が幼いともっと極端ですね)




だから、今確認はできないこと

相手の状況を考えて

行動すること

必要な時間を考えて

事前にお願いすることを

伝えました。







実はこのやり方は

私が散々、

周りに迷惑かけてきたやり方でした。


特に主人や

親しい方に対してです(恥)💦



それを叶えてくれないと

私を大切にしてないと

不満を言う愚妻😱

大バカ者でした。







元々は子どもの頃

親に求めていた欲求


大げさに言うと

親は子どもの欲求を

すぐに叶えてやるべき…




親からすると

そんなの無理

自分を優先してと

自己中、

ワガママ



必要なことを伝えるのと


自分の思い通りに動いては


違います(^^;




そんなやり方を

親に怒られても

なぜ怒られたかさえも

わかっていなかったのです。


自分さえよければの

インナーチャイルド

傲慢です汗💦








家庭の中は注意できますが

これを将来パートナーや

職場で求めるようになっては

大迷惑❌





子どもに伝えながら

子は親の鏡なので

私が二度とやらないと

誓いました。





{64FAC49A-30B7-4431-ACBA-85E6AA6771B8}



もう少し知りたい方、

よくわからないなぁと思う方

講座やお茶会にいらしてくださいね^ ^



 NEW4月5月ご予約受付カレンダーご案内

      

4月・5月講座とお茶会

>>>ご案内

 

宝石赤ビジネスマインドコース能力UP講座
4月20日(金)13~16時
「あなたはなんのために働きますか?」
仕事の意義や面白さを見つけます

 子どもを気にするよりも

しっかり働くと

子どもも活動的になります!

 

宝石赤もっと夫を好きになる3つのチェックポイントと

幸せ家族の作り方

5月26日(土)10~12時

受講料¥5,000(税込、オリジナルテキスト付)

 

宝石緑アスペママカフェ

5月26日(土)13~15時

発達障害やアスペルガー子育てについて

話してみませんか?

参加費¥1,000

 

>>>詳細リクラシオHP
 

宝石赤根本的にじっくり問題解決したい方は

個人カウンセリングお問合せくださいね。

 

 

 

◆ご案内

はじめましての方へ

 

サービスメニュー・料金表

・健康第一!骨盤バランスケア

(NEW施術+30分セッション120分コース新設しました)

・心理カウンセリング

・アスペルガー子育て専門カウンセリング

 

お問い合わせ

 

カウンセリングお客様の声

 

◆遠方の方、在宅希望の方

オンライン講座ご案内

 

フラクタル心理学講座についてリクラシオ

 

 

お子さんやご主人

ご家族のこと

自分自身の生きづらさから

一歩抜け出してみませんか?

 

フラクタル心理学講師カウンセラー

トータルマザープランナー

安藤瑞恵