だって負けたくないんだもん | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

人の言うことを聞くと

面白くない

 

なんか負けた気がする…

 

 

 

人に合わせると

面白くない

 

何で合わせてくれないの?

 

私の方が

~ができなくて

~が大変で

~で困っているんだから

 

 

 

 

人の分も~してあげると

損した気分

 

何かが減っちゃうようで

負けた気がする

 

 

そのくせ自分は

労力やお金はできるだけ出さずに

たくさん手に入れたい

 

めんどくさいこと

疲れることは

大嫌い

 

棚ぼた思考

無料サンプル大好き

 

牛乳売り場で

日付の新しい奥の方から

選ぶタイプ?

だって損したくないでしょ

 

 

 

 

 

 

ハラグロはいね~が~

 

 



 

誰の心の中にもいる

大人の心と子どもの心

 

ハラグロの正体は

子どもの心

 

 

 

 

人から指摘された言葉は

自分を成長させてくれる

ありがたい言葉

 

言い訳せずに

素直に聴く耳を持って

行動変えると

成長するよ

 

 

負けたくないが反応するときは

未熟さを認めず

自分が正しいと言いたい時

 

ごめんなさいを言えないタイプ

 

 

自分さえよければの

セコイドケチ一人勝ち思考

 

エネルギー出さずに

なんかちょーだい⁇

 

 

 

 

 

 

 

子どもの心が舵を取って

生きていると損!

ハラグロに支配されます。

 

 


 




 

そもそも負けたくないって誰に?

 

周りの人?

 

 

 

上司

 

同僚

 

部下

 

兄弟姉妹?

 

子ども?

 

 


負けたくないって

思ってる時点で負けてる

(; ̄ェ ̄)




 


 

その一方

誰の中にもいる大人の心で

舵をとる

 

素直はお得!

 

つまらない意地張らずに

よりよい自分になればいい

 

コツコツ取り組み

実力つけて

自分の力で手に入れると

面白いよ

 

 

 

 

 

 

負けるが勝ち

 

人には負けて

 

自分の弱さや

ずるさに

負けるな

 

 

ハラグロよりノドグロ照れ





過去の自分に向けて

自戒を込めて


フラクタル心理学講師カウンセラー

トータルマザープランナー

安藤瑞恵

 

 

【講座とお茶会のご案内】

◆勉強が好きになる講座

1月31日(水)10~12時

受講料¥6,480(税込、協会テキスト付)

会場リクラシオ

筆記具持参

>>>お申込み

 

◆人を変える魔法講座

2月17日(土)10~12時

受講料

¥6,480(税込、協会テキスト付)

会場リクラシオ

筆記具持参

>>>お申込み

 

◆お母さんのカラダココロお茶会

1月31日(水)13~15時

2月17日(土)13~15時

テーマ「更年期と思春期」

参加費¥2,000

会場リクラシオ

筆記具持参

>>>お申込み

 

◆ビジネスマインドコースNEW!

2月22日(木)13~16時

受講料

¥6,480(税込、協会テキスト付)

会場リクラシオ

筆記具持参

>>>詳細

 

>>>お申込み

 

 

 

        

◆ご案内

はじめましての方へ

 

◆問題解決したい方

・カウンセリング→お問い合わせ

カウンセリングお客様の声

 

◆体の不調を改善したい方

・リボディ&カウンセリングルーム心結HP

 

◆テーマ別ミニ講座

1月〜2月の講座・お茶会

1/31勉強が好きになる講座

2/17人を変える魔法

1/31、2/17お母さんのカラダココロ健康お茶会

テーマ「更年期と思春期」

 

フラクタル心理学講座についてリクラシオ