こんばんは、安藤瑞恵です。
今日は、
全国発達障害成長と能力開発の会
第6回ぐろういんぐを開催しました。
なんと、今日の参加者様は
全員カウンセラーさんでした。
発達障害のお子さんの
ご相談を受けた時の
参考にしたいということでした。
フラクタル心理学をもとにした
潜在意識の子育て活用法や
現状把握ミニワーク、
驚くほどの変化成長を見せた
支援級A君の体験談
また、私安藤は
兄弟間の不登校を振り返り、
自立と成長を目指す子育て
体験談をお伝えさせていただきました。
発達障害のお子さんがいなくても
子育てに悩まれている
多くのお母さまに
お届けしたい内容です。
可能性はあるから、諦めないで
って私は言いたいです。
わずか2時間ですが
みなさま、なにがしか必要なことを
お持ちかえられたと思います。
次回は、10月22日(日)
第7回ぐろういんぐ療育編を
お届けします。
すでに、遠方の方より
お問い合わせいただいております。
9月に入ってから詳細案内と
お申し込み受付を開始いたしますので、
今しばらくお待ちくださいね。
そして、嬉しいご報告を
続けていただいております
カウンセリングを受けられた方、
先月の「もっと夫を好きになる
3つのチェックポイントと
幸せ家族の作り方」受講生様
もっと夫を好きになったら、
その結果、
愛されちゃって
いらっしゃいます
私もとっても嬉しくなりました。
夫婦関係
家庭の土台が整うと
子育ての悩みも変わってくるのです。
子どもたちは、ちゃんと見てますよ。
我が子かわいいばかりに
子ども優先して
お父さんそっちのけにしてると
家庭の中で一番偉いのは自分と
勘違いして
親の言うこと聞かなくなります。
ましてや、男の子は
自分が大人になって結婚した時
お母さんから、お父さんのように扱われる⁈
と毎日インストールされています。
妻として母として
家庭の舵取り
腕の見せ所ですのよ、奥様^ ^
次回8月22日(火)
開催いたしますね。
末尾にリンク先記載しました。
ここにきて最近、流れが大きく
ぐんと変わっております。
自分がエネルギーを出した分だけ
受け取れる世界です。
さぁ、明日もがんばろう(^^)/
★14~16時お茶会開催します
⇓
『カラダとココロの思考整理スッキリお茶会』
参加費¥1,000(税込)
お茶会で、ざっくばらんにおしゃべりしながら、
今気になっていること、
頭の中を整理整頓していくと気持ちもスッキリ、
これからやることが見えてきます。
こんな方におすすめです
・からだのこと、こころのこと、気になることがある方
・頭の中がごちゃごちゃしてまとまらない方
・話しながら、何が言いたいかよくわからなくなる方
以前の私、コミュニケーションが苦手でした、、、
・人の話を聞いて理解すること
・自分の考えを整理して書くこと
・そして、人前で話すのはもっと苦手
実は、自分が自分のことをよくわかっていなくて
自分のからだやこころと仲良くしていないのです。
これは自己信頼感や自己肯定感につながります。
ちょっとしたコツをお伝えしながら、進めていきます。
毎月開催しております。
お気軽にいらしてください。
★8月22日(火)10~12時 リクラシオ NEW!
【もっと夫を好きになる3つのチェックポイントと
幸せ家族の作り方】
定員6名 受講料¥5,000
★【お母さんのためのこころとからだの健康講座】
個人的にご相談したい方は、
下記までお問合せくださいね
↓
■お問い合わせ・カウンセリング・骨盤バランス整体■
◆リボディ&カウンセリングルーム>>>心結HP
ご質問やご不明点、ご感想など
お気軽にお問い合わせくださいね。
遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。
町田市近郊、都内、神奈川、埼玉、
千葉、茨城、栃木、長野、愛知、宮崎より
お越しいただいています。