こんばんは、安藤瑞恵です。
本日、全国発達障がい成長と能力開発の会
第5回ぐろういんぐ家庭・日常生活編を
開催いたしました。
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました。
お子さんのために学びたいと、
熱心な皆様がお集まりくださいました。
あっという間の短い時間でしたが、
大変充実した内容でした。
本日お届けした主な内容です。
・子育てのモヤモヤ解消ミニワーク
・子育て体験談
「子どものトラブルどうしてますか?」
どこに行ってもトラブルメーカーだったお子さんへの取り組みアスペルガー改善例
・教育現場の改善事例
「できないからチャレンジへ、
子どものやる気アップ」
ダウン症お子さんの生活面
フラクタル心理学を実践し、大人が変わると
子ども達が変化成長していきます。
子どもの成長と自立を願い、
私たち大人もチャレンジしていきましょう。
今後の活動予定です。
・第6回ぐろういんぐ学校編(特別支援級、不登校)
7月9日(日)10~12:15
ユニコムプラザさがみはら実習室2
・第7回ぐろういんぐ療育編
10月22日(日)10~12:15
ユニコムプラザさがみはら実習室2
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
子育てのモヤモヤ解消ミニワーク中
少人数の講座とお茶会
じっくり向き合ってみませんか?
■5月・6月・7月の講座とお茶会■
5月27日(土)
10~12時「勉強が好きになる!」講座
13~15時「カラダとココロの思考整理スッキリお茶会」
6月28日(水)
10~12:30「未来からの暗号を解読するLDP講座」
13:30~15:30「もっと夫を好きになる3つのチェックポイントと
幸せ家族の作り方講座」
7月20日(火)
10~13時「ビジネスマインド講座」
14~16時「受講者様フォローアップ会」
個人的にご相談したい方は、
下記までお気軽にお問合せくださいね
↓
■お問い合わせ・カウンセリング・骨盤バランス整体■
◆リボディ&カウンセリングルーム>>>心結HP
ご質問やご不明点、ご感想など
お気軽にお問い合わせくださいね。
遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。
町田市近郊、都内、神奈川、埼玉、
千葉、茨城、栃木、長野、愛知、宮崎より
お越しいただいています。