こんばんは、安藤瑞恵です。
少し、ご無沙汰していました(^^)/
9月から週末雨が続きますね。
実は、今月頭に北岳に登る予定でした
しかし、雨の予報で草津温泉と
草津白根山ハイキングへ
予定変更でしたが、
結果オーライ◎
鏡池
強風と靄のかかったガスで
あっという間に真っ白くなりますが、
中央火口でニホンカモシカと遭遇
こちらをじ~っと見て
目が合ったような気がします。
写真が小さすぎるので
本物はこんな感じです。↓
ニホンカモシカが
モデルになっているそうですよ。
すべてが絶妙にうまくできている
そんな旅でした。
・・・・・
さてさて、最近骨盤の施術と
カウンセリングのお仕事をしていて
思うのですが、
やはり、自分の思考の使い方が
外側に表れているな~と思います。
あっこれは
無意識レベルの思考の使い方なので
自覚しづらいところもあります
個人セッションでは、
フラクタル心理学をもとにした
カウンセリングを行います。
フラクタルとは=相似形
頭の中で思っていることと
似たようなやり方が
出来事となって表れているのです。
簡単に言うと
自分が自分をどう扱っているかが
外側の世界に映し出されているのです。
そして、骨盤のバランスを整える
施術を行っていますが、
何回治療受けても
安定するのに時間がかかる人
(⇒かつての私です)
実は、心の中で
自分を含む誰かを受け入れられない
=否定=攻撃
といったことが
体の状態に表れる場合があります。
多分、体を触れるお仕事の先生方は
とっくにお見通しのことでしょう。
もちろん、体の施術だけで
サクッと改善していく方もいらっしゃる。
たまに、カウンセリング後に
私の想像を超えるほど
元気でパワフルになる方がいて
こちらがびっくりしています(;'∀')
本当はこんなに生命力に
溢れていたのね~~
と嬉しいびっくりです(笑)
そうそう、
少しずつ準備していたHPができたので
ご興味ある方、のぞいてみてくださいね。
思春期のお子さんとお母様の
からだとこころのサポートを行います。
・・・・
そう、そして
いろいろな関わり方があると思いますが、
フラクタル心理学をもとにした
潜在意識を用いて
お子様と関わる方法を用いています。
実践された方で
「子どもに片づけなさいと言わなくても、
片付いているんです~」と
笑いながら仰っていました(^◇^)
これまでね、知識として学んできたことを
日常生活でどう使っていくかが
一番大事じゃないかな~と
思っています。
そんな実践的な内容を
お届けしますね。
広い会場ですので、
まだまだお席に余裕があります。
気になる方は、
ぜひいらしてくださいね。
お会いできることを
楽しみにしています。
人と関わることで
おとなも子どもも育ちあえますね(^^)/
■発達障がい勉強会■
■カウンセリング・お問合せ■
■骨盤バランス整体・ウォーキング■
思春期のお子様とお母さま向け
>>>心結ボディサロンHP