ココロもパートナーシップも潤いたい
40代、50代の働くお母さま専門
町田の夫婦カウンセリング
心結夫婦(ここゆいふうふ)カウンセラー
安藤瑞恵です。
+++
クリスマスも終わり、
年末に向けて
家事と事務仕事に追われています。
みなさんは
いかがお過ごしですか?
時間に追われて
バタバタしていると
日々の暮らしが
やっつけ仕事になり、
ココロに余裕が持てなくなりませんか?
そこで、今日はいつもと違うことに
チャレンジしてみました。
(脳内の新しい回路を開発しますよ)
やり方を変えてみます(^^)
実は以前から、買い替えたいと思っていた
アイロンとドライヤーを
主人に買ってほしいと
おねだりをしてみました(#^.^#)
私は基本的に
自分でできることは
自分でなんとかしようとして、
人を頼るのが下手くそです。
(本来の面倒臭がりと依存心を
打ち消したかったため)
新しい物もあまり欲しがらない^^;
物理的に必要に迫られないと
動かないところもあります。
で、
主人を頼って
おねだりして
甘えてみると
どうだったかというと
「一緒に買いに行こう」と
誘われましたが
溜め込んだ家事をするため
丁重にお断りすると
主人、嬉しそうにいそいそと出かけ
速攻で買い物を済ませて帰宅。
新しいアイロンの性能を試すように
ワイシャツにアイロンをかけていました^^;
嬉しそうでご機嫌です(^^)
そんな主人の姿を見て、
家庭の主婦として
しっかりする時と
主人を頼る妻としての
バランスが大事だな~と
思いました。
男性って
本来頼られたいのですよね。
(特に長男!)
私の方がしっかりしていて
あなたは頼りにならないダメ亭主!
昔の私は
主人の立つ瀬がなくなるようなことを
平気でやっていました^^;
今はお互い様で
気持ちよく暮らせるように
心掛けています。
相手を尊重して大切にすると
自然に循環して返ってきます(^^)
年末年始は
ご夫婦で過ごす時間が
増えると思います。
マンネリしていて
何か新しい風を
二人の間に吹かせたい方は
お試しください。
そして、何かが変わったら
私にメッセージで
教えてくださいね。
より素敵な新しい歳を
お迎えください。
12月と1月の活動予定です
・12月27日(日)10~12時子どもの変化を促すお母さま向けの教育委心理コース「勉強が好きになる!」2時間講座@横浜
・1月16日(土)10~13:30「未来上昇ウォーキング講座&心結ミニワークランチ会」
・1月23日(土)10~12時「アスペママカフェ」@町田槙の家


