すこんにちは、安藤瑞恵です。
今日は雨模様で
涼しくなりましたね。
先日の27日は
最高気温31度でしたが、
樹木と木陰が多い
代々木公園は
ここちの良い風が吹き、
気温も高く感じなかったので、
心身一如ウォーキング講座を
開催いたしました。
ご了承をいただいた
参加者様の声を
ご紹介いたします。
・・・・・・・
1.ウォーキング講座に参加する前に
どんなことに興味がありましたか?
疲れやすい。
歩き方の勉強に興味がありました。
2.何が決めてとなって講座に
申し込みましたか?
友だちの紹介。
歩き方など勉強になると思い。
3.講座で気がついたことは何ですか?
いろいろな視点があること。
目標を定める。
4.講座の内容はいかがでしたか?
歩くことが楽に出来たので、
少しづつやっていきたいです。
5.将来この講座に
ご参加を検討されている方に
一言お願いいたします。
心がスッキリ開けて、
心と身体が軽くなります。
M様女性
・・・・・・・
1.ウォーキング講座に参加する前に
どんなことに興味がありましたか?
基本となる歩き方を学びたかった。
2.何が決めてとなって講座に
申し込みましたか?
平日開催
3.講座で気がついたことは何ですか?
今ココに意識する。
骨盤の使い方。
4.講座の内容はいかがでしたか?
一つ一つ確認しながら
歩行チェック。
熱の発生と出す(捨てる)こと。
無理をしないことなど
歩行以外の共通点があった。
5.将来この講座に
ご参加を検討されている方に
一言お願いいたします。
歩行はもちろんですが、
多くの気づき、
普段見逃していることなど
発見が必ずあると思います。
K様女性
・・・・・・・・
1.ウォーキング講座に参加する前に
どんなことに興味がありましたか?
最近からだが重くなってきた、
どうにかしなくては・・
と思っていました。
2.何が決めてとなって講座に
申し込みましたか?
ウォーキングって
すごく身近なことだし、
習ったこともなかったので。
また少しでも体を
動かすきっかけになればと
思い申し込みました。
3.講座で気がついたことは何ですか?
無理をしないで
自分のペースで!!
意識をしてやってみましょう。
4.講座の内容はいかがでしたか?
一人でやったら、
多分できなかったと思います。
多人数ではなく
また少人数ではない、
みなさんがいたのでできた、
楽しいって感じました。
また一つずつ課題を増やして
教えて頂けて
とってもわかりやすかったです。
5.将来この講座に
ご参加を検討されている方に
一言お願いいたします。
体に効くことはもちろん、
気持ちの部分でも
リフレッシュできる講座です。
何か”!”な
発見ありますよ。
W様女性
・・・・・・・・
1.ウォーキング講座に参加する前に
どんなことに興味がありましたか?
正しい歩き方。
2.何が決めてとなって講座に
申し込みましたか?
心と体はつながっている
それはどのようなことなのか?
が分かりたかった。
3.講座で気がついたことは何ですか?
今を生きる。
自分軸。
自分で自分を喜ばせること。
4.講座の内容はいかがでしたか?
仙骨を立てる。
カカトを大地にしっかりつけることで
頭に溜まった熱を冷ます。
5.将来この講座に
ご参加を検討されている方に
一言お願いいたします。
まずは体験。
自分で体験して
ウォーキング後の
スッキリ爽快な気分を
味わってみてください。
S様女性
・・・・・・・・
ご参加いただいたみなさま
ありがとうございました。
ウォーキング講座後の
ランチ会とミニワークで
参加者様数名が
私と同じ
山好きであることが発覚!
即、プチ山岳部ならぬ
『ロックガーデン部」
結成いたしました。
日々のウォーキングで
体を整えて
体力をつけ、
日帰り山歩きを目指します。
第1回目は
7月15日(水)開催
いたします。
ご興味ある方、
メッセージ下さい。
・・・・・
明後日の
5月31日
ウォーキング講座
キャンセルがあり、
残席2名様です。
参加ご希望の方
ご連絡お待ちしております。
人のカラダは
歩いて移動するために
できています。
骨盤を使った
基本の歩き方と
なぜ歩くといいのかを
お伝えします。
・・・・・
心身一如ウォーキング講座
&ランチ会のご案内です。
日程 5月31日(日)
6月以降秋までは梅雨と暑さのため
おやすみいたしますので、
次回は秋以降に開催いたします。
10時から代々木公園で行います。
参加費¥3000
詳細 ご案内
facebookイベントページです。
(少人数で行います)
31日(日) 満席になりましたm(_ _)m
お申込み
Facebookメッセージ
または
info.handan☆gmail.com
(☆を@に変えてください。)
までお願いいたします。