動く! | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。


少し、ブログ更新をお休みしていました。


毎朝7時前に家を出る息子のお弁当づくり、


仕事も順調に増えて、しっかり働いています。


また、PTA活動も本格始動し、もっとも忙しい時期です。


TAWを学んで、ちょうど1年経ちました。


1年前の自分とは比べ物にならないほど、


エネルギーを出して動いています。(笑)


過去の私は、心配して不安になったり、落ち込んだりしていましたっけ。


今は、そんな暇がないほど動き出しました。


自分の怠慢を修正する。


それが、今の私の課題です。



先月、メディカルTAW(看護師や介護職のためのTAW)を受講しました。


私が、なぜ人のお世話をする仕事に就いたか、よ~くわかりました。


お世話されたかったんですね。(母に)


今は、思考を少しづつ修正して変えている途中です。


患者さんも新しい方が増えて、私の思考パターンの変化が


よくわかります。



私は今まで、主人のため、子どもたちのため、仕事の患者さんのためと


自分のために生きてこなかったことがよくわかりました。


誰かのためと言いながら、私の依存心を満たしてくれる誰かを作りだしていました。


もう、その選択は必要なくなってきました。


やってみたら、自分のエネルギーを出して、手に入れることが面白くなってきました。



また、先週の日曜日にTAW理論創始者一色先生のフラクタル概論を


受講しました。


今まで、学んだマスターTAWの入門から上級までを


一挙に総復習しました。


最後に一色先生はおっしゃいました。


「歌手になろうと思えば、今からだってなれるのよ」


思考が現実化するからです。



私はこれまで、過去の自分の出来事を振り返ってきました。


これからは、自分のために生きる未来思考を積み重ねる。


ようやく、そちらに進みたくなってきました音譜