今日は参りました。
買い物ツアー、出発すらせず。(笑)
バイパスの出入り口から繋がっている県道。
そこに出ない事にはどこにも出られません。
南北に伸びているその道路… どっち方向もビタっと止まってました。
正月の諸々の買い物とかも始まっているのかも。
もしくは、このご時世に無いとは思いますがクリスマス用のプレゼントを買いに出ている… とか?
おもちゃは転売屋の格好の標的になっているので11月までには手配しないと…。
Uターン出来るとこまでバックで戻ってそのままいったん帰宅。
母を下してオイラは… 徒歩でスーパーに。
お酒とかお餅とか、正月関連のものは次の水曜が大安みたいなので帰ってきてから車を出して買いに行きますかね。
しかし… 去年までよりも渋滞がひどいっす。
ヨーカドーのフードコートの改修以降、尋常じゃない渋滞具合。
土日の外出は朝早くに行かなきゃもう無理なのかもしれない。
帰宅後は中掃除を実行。
オイラの部屋はある程度綺麗になりました。
あとは電球の交換と傘の掃除くらいですね。
照明関連は平日でも綺麗にできますので1つずつやっていきましょう。
換気扇とトイレは大晦日にすればいいので… 問題は年賀状かぁ。
今日も素材を探してみたんですけど無かったなぁ。
近所に飛来しているコウノトリでも撮影してそのまま載せちゃうかも。
作業の方は撮影ブースを設置して… さあ大変。
ジンクスとガルバルディβとザクヘッドと高機動型ザク2つ。
貯め過ぎですよねぇ。
カラーレシピ… ジンクスなんて全く覚えてないかも。
混色したし… どうしたもんか。
こちらのアップは徐々に進めていきます。
次回は… 未定?
姉夫婦ご一行がどのくらいまで居るかによりますね。
年賀状を何とかかたずけたいなぁ。
もしくはⅣ号戦車の組み立て??
師匠も大慌てな時期なので仕方ないか。