本気を出してきた | 紙と格闘中…。

紙と格闘中…。

主に紙工作。時には雑談。
最近は愚痴多めです。
日々ペーパークラフト・プラモデルに悪戦苦闘中。
そんな、頑張るオヤジの成長記録です。
 

いやぁ… とうとう… そんな時期に…。

今日は花粉が凄かったっす。

昨日までとはレベルが違う気がします。

もっと効果の高い抗ヒスタミン薬が欲しい。(切実)

右目への攻撃もすごくて、油断するとまた結膜浮腫になっちゃうかも。

帰宅して、自室に入ってもまだ花粉を感じるし…。

まあ、我が家ではオイラだけ花粉症。

窓なんて普通に全開放ですから仕方が無いっすねぇ。

洗濯物に付着してる… 考えただけで目が痒くなりそう。(苦笑)

ここからヒノキが減ってくるまでの4週間くらいが苦行ですね。

そろそろ後鼻漏が発生しそうだしなぁ。

咳、今の時期は周囲からにらまれるからなぁ…。(困)

毎年のことですが、本気を出さないでくれるとありがたい。(無理難題)

 

そんな今日は… 時間が出来ました。(笑)

秘密工場案件で使用しそうな紙は何とか足りそうです。

普段あまり使わない紙も入っているのですが、使わないからか…

逆に在庫が潤沢だったりします。

細かい打ち合わせをしてから、それら用の物の印刷もしましょうね。

で、今日は印刷までは進まなかったので… どうしよう… って。

外は花粉が飛んでます。(当然)

窓を開けて換気しつつの塗装は… 自殺行為ですので却下。

いい機会なので、意図せず買い溜めしている状態の模型雑誌を…

消化していくことに。

今月号のHobbyJapanと、その特集に関連する…

モデルアートのパテ特集号の2冊を消化できました。

モデルアートの方は… パテの部分だけなんですけど。

スケールモデルの本なので、基本、艦船とか飛行機。

加えて、どちらかというと玄人向け寄りなので…。

早く万年初心者を抜け出さないといけませんね。

ポリパテかぁ… 使ってみようかな?

光硬化パテは… オイラには向いてないので買わない~。(笑)

そんな感じで、いつもより早い時間で閉店です。

 

さて次回は… 未定。

時間があれば、RG高機動型ザクの表面処理の続きへ。

たしか、何かの色用の動力パイプとかで止まってたはず。

まずは箱を下してきてから確認しましょうね。

お手伝いの方で進捗があればそちらを進めましょう。

それでは次回もお立ち寄り下さいね~。