補足2 ex.legs & ex.arms | 紙と格闘中…。

紙と格闘中…。

主に紙工作。時には雑談。
最近は愚痴多めです。
日々ペーパークラフト・プラモデルに悪戦苦闘中。
そんな、頑張るオヤジの成長記録です。
 

画像補足2 となります。


今回は…


1. アンクルガード

2. 前腕の追加パーツに関して


となります。


ex.legs 1

1



2

このあとで、微調整の必要があります。

接着しないようにして下さい。



3



4



5
この段階でG44を接着してください。

また、かなりきつくなっています。

接着が不要な程度の強度がある場合は未接着でも問題ありません。



6



7

各マルイチパーツに関しても同様となります。

書き込みに合わせてカットしにくい場合。

角の余白を切らずに四角く切り出していただければと思います。



8

ここでは丸く切り出さずに角を残しております。



9


10
10


11
11

マルイチ中心部分の角度は両足ともに合わせて下さい。


12
12

ここも、断面接着が難しい場合はこのままでも問題ありません。


13
13

脚部の各パートを差し込む軸です。

下から足・脛パート・膝関節・腿パートという順番になります。

以上が ex.legs となります。


ex.arms 1
1



2


3



4


5



6


以上が ex.arms となります。


ここ以外のCD-Rに未収録パートについては後日アップいたします。

ご了承ください。


疑問・質問がある場合はメールをいただければと思います。

改めてご説明させていただきます。