始動… 出来ず。(苦笑) | 紙と格闘中…。

紙と格闘中…。

主に紙工作。時には雑談。
最近は愚痴多めです。
日々ペーパークラフト・プラモデルに悪戦苦闘中。
そんな、頑張るオヤジの成長記録です。
 

今日も暖かかったですね~。

桜の開花も方々で聞かれ、満開~という言葉も…。

しかし、うちの周りではまだ3~4歩咲きです。

各天気予報の気温計だとこの地域は周辺の地域より…

2~3度低い値が出ているんですよねぇ。(謎)

個人的にはその表示よりも1~2度は高く感じています。

しかし、桜の開花が他地域より遅いということは… あってる? 

おいらの体内温度計がおかしいのかもしれませんね。

体内センサーも加齢で衰えて… きてないきてない。(知らんぷり)

ま、まだ若いんだからねっ。

アラフィフにはなっていないんだからねっ。


そんな今日、紙が届きました。

今回もG材販売さんで購入。

T・Y目ともに必要なので半切りでの注文です。

しかし… カット出来ず。(悲)

今日の昼から甥っ子にマンツーマンで”確率と割合”をレクチャー。

たった一つの物の習得に… 3時間かかっちゃいました。

塾の先生や姉が匙を投げたのもうなずけました。(疲)


「理屈はいいからそのまま覚えなさい」


そういわれて、納得できないまま回答してきたそうです。

ここでなぜ掛けるのか… という理由がようやくわかったそうです。

はてさて、明日まで覚えていてくれるのだろうか…。(苦笑)

まあ、脳内のミッシングリンクがつながったので大丈夫でしょう。

そう思いたいです。(懇願)


紙の方のカットは明日にするとして、今日は必要な紙のチェックを。

ただ、キットのままの配色だと面白くない。

カラバリ… なんてある訳ない機体。

どうしよう… そうだ!サザビーのように赤を2色使おう!

そんなことを思いついちゃったもんだからさあ大変。

説明書を先に印刷して、そのイラストに色を替える部分を書き込み。

パーツ番号を書き出して、各展開図から別シートに移動…。

そんなことをやっておりました。

ナイチンゲールの塗り絵がなかったのでサザビーで…

案
おおよその配色が分かるように色分けを。

足先がグレーですが… 気にしない気にしない。(笑)

頭部、肩の上・フロントアーマー・胸部先端・足先・かかと。

濃い目のピンクにしたような部分を緋色で。

その他を紅での組み立てにしようと思います

ん… 緋色??

買ってない。(笑)

たぶん足りると思います。


紙の数は…

紅T目 28 Y目12

緋色T目 9

グレー50 T目 39 

グレー70 T目 4

スノーホワイト T目 8

キュリアスメタル ダークグレー T目 6

シルバー(紙未定) T目 2

スタードリーム ゴールド T目 3

グレー10 T目 1

スタードリーム ルビー T目 1

グレー90 T目 1

謎の紙(笑) →リアクション サンド T目 1


となりました。

リアクションは廃盤です。(あしからず)


さて次回は、帰宅後に紙のカットを。

できれば「次回予告」(笑)もやれたらいいなぁ。

気合入れていきましょうね。

それでは次回もお立ち寄りくださいね~。