この時期になるといつもなんですが…。
今朝は右目を開けるが大変でした。(笑)
軽くのり付けされたかのように「メリッ」って感じでした。
鏡を見ると瞼は赤くなっていました。
寝ながらこすっているんでしょうかね。
今は、スギ花粉の散布状況が戦時中のミノフスキー粒子並みです。
この後にはヒノキ花粉も散布されますしね~。(汗)
根本的な治療法が見つかってほしいです。
そして、今日は片頭痛も…。(汗)
薬を飲むタイミングが遅れたので、ダメでした。
ただ、それほどキツイものではなかったのが救いでしたね~。
明日も寒暖の差が大きいみたいなので気をつけねばいけません。
さて、ジムキャノンⅡですが、本日で完成。
残るは頭部の数パーツでしたが…
やっちゃいましたね~。(汗)
のり付けしていく途中で折れちゃいました。
Dイソーの新色画用紙を使用してますが、硬いんです。
スタードリームのような感じと言えば分りますかね??
コシが弱めだけど硬くてパリっとしているんです。
組みやすいんですが、少し間違うとこうなってしまいます。
もっと技術力を上げないといけませんね~。
気を取り直して再印刷を。
アンテナも前回同様に巻いて…
こちらが前回の物ですね。(向きが逆だったか…)
頭部だけだとそれほど差が無いように見えますね。(笑)
ということで、本日でジムキャノンⅡは終了です。
さて次回は「次回予告」。
引き続き(笑)しろくま工房さんのものをと思っています。
ただ、まだ色を決めかねていますので早く決めないと…。
ではでは、また次回もお越しくださいね~。
*ギャラリーには明後日くらいにアップ予定です。