今日は… バタバタっと…。
母が曾孫襲来で疲れたってことで買い物ツアーは無し。
午前中にスーパーに行って食材を買ってきました。
昼は… まあ雑務ですわな…。(笑)
ジジの方は、昨日曾孫が来たからか混乱している感じ。
6時に起きてきたときに朝食を。
で、10時ごろに母が昼用の薬を出しておいたら12時までの間になぜか服用してたみたい。(驚)
昨日まではこんな事なかったんですけどねぇ。
その影響か、今日は夕飯の時の混乱がまあ大変で…。
少しずつ涼しくなってきたので激高のシーズンに突入したのかもしれない。
年末まではまだ長い… 頑張らないと。
作業の方は、夕方に時間が出来たので、そこでオレンジパートの塗装を。
感想を待ちましょう。
が、放置してからクリア塗装に進みたかったなぁ。(苦笑)
ここからゴタゴタっとしてあっという間に風呂と夕飯の準備に。
結局夕飯を抜いた状態で20時になって解放されました。
湿度は… 75%ですか、そうですか。
ブースはそのままにしてあったので、恐いですけどクリアでコートっす。
水抜きはダブルでやっているので問題ないと思いたい。
UVカットのクリアカラーは光沢かつや消し。
つや消しでもいいんですけど… 半ツヤにしたいとこなので、ガイアカラーさんの半ツヤを使用。
時間があれば光沢のUVカットクリアーを吹いたんだけどなぁ。
紫外線対策… 出来そうならつや消し吹くかな?
こんな感じに。
ダクトは黒とか画像左下の丸いモールド部分はマスキングして白でも良かったなぁ。
時間が全くないし、スミ入れもしないのでこのままです。
半ツヤなのに若干つや消しに寄っている気がする。
シャバシャバ1歩手前まで希釈したんだけど… 溶剤入れ過ぎ?
経験不足なので仕方ない。
大物のバインダーは乾燥させておくスペースが無かったので明日です。
最後の時間帯、アプリで外気湿度を見てみたら78%だった。
溶剤多め… たぶん1:1.3程度の希釈なら行けるのかも。
実験してみたいとこですけど… 実験用の何かを買わなきゃ始まらないっすね。
エントリーグレードの78とか買っておけば良かった。
次回は… バインダーへの半ツヤコートを。
出来そうならUVカットのつや消しを吹いて紫外線対策…する?
それでは次回もお立ち寄り下さいね~。