NPO法人ながれやま栞が南流山地域図書館で行っている赤ちゃんおはなし会。3部制です。

 

先月はなんとコロナに罹って私は欠席。

ですので、私が参加するのは2か月ぶりです。

暑いにもかかわらず、今日もたくさんの方が足を運んでくださり、やりがいを感じます。

 

夜にはもう秋の虫が鳴き始めています。

 

これは 明治図書出版刊行『コダーイ芸研選書20 新訂 わらべうたであそぼう 乳児のあそび・うた・ごろあわせ』より

水谷まさるさん 作「ちいちゃな風はどうしたの?」です。

箱の仕掛けは私が一生懸命考えて作りました。

この詩の後、この大きな風がみんなのところに飛んできます。

皆さんに喜んでいただけて嬉しかったです。

 

毎回お決まりの「くまさんのおでかけ」もみんなよーく見てくれて

ちっちゃい子にとっては、これは立派な劇であり、舞台であり、

ドラマだなあ、と感じます。

こういうのを詩にするのもすごいし、これをくまちゃんパペットで表現するのもすごいなあ(これは「てぶくろ人形の部屋」高田千鶴子さん(偕成社)の本に作り方・演じ方が載っています)、といつも演じながら思います。

行って帰ってくる、安心の定番のおはなし。

 

本日のプログラム(♪)=わらべうた、「」=えほん
♪ととけっこう

人形「くまさんのおでかけ」詩・中川李枝子

詩「ちいちゃな風はどうしたの?」

♪うえからしたから

「でてこいでてこい」

「ぞうさん」

「とって」

♪なかなかほい

♪こまんか

♪このこどこのこ

♪いっちくたっちく
♪さよならあんころもち

 

音譜Point音譜

今日のお気に入りのうたを思い出す→YouTubeで探す(「最初の歌詞 安永 わらべうた」ぐらいの掛け合わせで出てくると思います)→夜中に必死で覚える→昼間、母の声で一緒に遊ぶ→子どもが喜ぶ→子どもが自然にうたう→思わず母もそれに合わせて遊んであげる→子どもが喜ぶ→親も楽しくなる→子育てが楽になる→わらべうたで楽しい生活を!

 

【サンコーテクノプラザ南流山地域図書館】赤ちゃんおはなし会

(主催:NPO法人ながれやま栞、南流山地域図書館)

毎月第4水曜日①10:00~10:25②10:30~10:55③11:00~11:25

南流山地域図書館 3階 おはなしのへやにて

毎月1日より、電話か直接図書館カウンターにて事前申し込み(各回とも先着7組)

 

 

安永は個人的に、こちらもやってます♪ぜひ遊びに来てください。

 

◎『うた♪とも』(予約不要!)

 

◎『南流山子育てサロン』

(南流山センター、先着20組)