今日の午後は、つくば市子育て総合支援センターでわらべうた。

コロナ禍の人数縛りもなくなって、大入りです。

 

4月始まりというのもあって、わらべうたの王道、このうたから。

 

 

今日のお母さん方、すごいです!大きな声でみんなうたってくれます。うれしい~!

 

♪ととけっこう♪

 

♪おやゆびねむれ♪

 

は、セットで、一日のはじまりとおわりをなごやかに過ごすため、

おうちで毎日浸透してほしいなあ、という願いを込めて紹介しました。

 

きょうも♪いっちくたっちく♪は大人気。

お母さま方も、ものすごく楽しんでくださったので、私もとても嬉しくなりました。

 

わらべうたがあると、子どもとの生活が楽に楽しくなります。

たくさん覚える必要はありません。好きなのだけでよいので、覚えてお子様とのスキンシップを気軽に楽しんでほしいです。

 

【本日のプログラム】

ちょちちょちあわわ

ととけっこう

ここはとうちゃん

うまはとしとし

なこうかとぼうか

いもむしごろごろ

ちょうちょちょうちょ

たんぽぽたんぽぽ

いっちくたっちく

さよならあんころもち

 

YouTubeのチャンネル内で今日のうたは紹介しています。

 

「(わらべうたの出だしの歌詞) わらべうた 安永」くらいででてくると思います。

いいな、と思ううたがあったら、おうちでもぜひ楽しんでください。

 

音譜Point音譜

今日のお気に入りのうたを思い出す→YouTubeで探す(「最初の歌詞 安永 わらべうた」ぐらいの掛け合わせで出てくると思います)→夜中に必死で覚える→昼間、母の声で一緒に遊ぶ→子どもが喜ぶ→子どもが自然にうたう→思わず母もそれに合わせて遊んであげる→子どもが喜ぶ→親も楽しくなる→子育てが楽になる→わらべうたで楽しい生活を!