先週は気づきませんでしたが、

あれあれ、まだ暑いのに、桜の木は早くも黄色い落ち葉が次から次へと落ちてきます。こんなに早かったっけ??

つくんこのおうち、葉っぱのお屋根はおかげですっかすか。まだまだ日差しは強いのになあ。

 

そろそろ新米が出始めました。稲刈りの季節です。

田んぼではイナゴが元気に飛び跳ねています。

私たちキリギリスもおんぶしたり、自分でぴょんぴょんしたり、元気に今日も公園を跳ね回ります。

 

稲刈りが終わると、もみすり、お米をかき集めて、脱穀作業。こんなわらべうたがあります。

 

 

親子で息を合わせて、お米を子どものほうに引き寄せたり、粟はあっちへ遠ざけたり。

うまく大人が誘導してあげると、気持ちよく、手のひらを押し合うことができます。

 

手をグーにして、膝にすとんすとんと落とすだけのうたなのですが、手を脱力させて、上からすとんと落とすととても気持ち良いです。子どもだけでこのしぐさができれば、親は下で手のひらを上に向け、受け止めてあげましょう。

上級編。お母さんの後ろにまわって肩にとんとん。小さな手で肩をとんとんしてもらうと、気持ちよさも格別です。

わらべうたの拍は、西洋音楽にみられる「強弱」はなく、音の「高低」が存在しますが、このうただととてもわかりやすいですね。

 

わらべうたの時間が終わっても、時間のある方はそのままお弁当を食べてゆっくりしてもらっていますが、食べているうちに雨がぱらついてきました。その後も、急におひさまが出て暑くなったり、風が吹くと涼しくなったり、不安定なお天気。

無事お外でできてよかったです。

 

わらべうたはスキンシップに最適です。うたは簡単、必ず遊びがついているので、その通りにやってあげると、子どもはご機嫌。まるで、自分が子育て上手になったように感じます。

明日は雨予報。おうちでもわらべうた、楽しんでください。

 

ほんじつのうた♪ととけっこう♪まるくなれ♪つくろうつくろう♪だいこんつけ♪うまはとしとし♪なこうかとぼうか♪きりすちょん♪もみすりおかた♪こめこめ♪ぎっちょぎっちょ♪おせんべやけたかな♪おつきさまえらいの♪ひとつひよこ♪じゅうごやのおつきさんな♪おやゆびねむれ♪このこどこのこ♪さよならあんころもち♪

 

ほんじつのえほん「おつきさまこんばんは」福音館書店

 

大好きな林明子さんの絵本。お月様、光り輝いていますね。

裏表紙のおつきさまの「べえーっ」とする表情もお茶目。傍らのねこもきちんと見てあげてくださいね。

林明子さんの絵本には、随所にしかけがたくさん仕込んであります。

 

 

つくんこ♪わらべうたでは、一緒にあそんでくれるお友達を大募集しています。

うたは、毎回おなじみのうたをうたうほか、春夏秋冬、季節に合わせてご用意しています。

1歳未満の方は、保護者の方が一緒に楽しみ、うたに親しむことからスタートです。成長とともに反応がどんどん変わっていきますよ。つくんこ♪わらべうたで、心のアルバムを増やしていきませんか。