リボは利息が高いのは知っている。
でも 定額の支払いなのでお手軽なのと
少額の支払いなのでついリボ払いにしていた。
でも 利息が高い という認識だけで
「でも支払い苦だから、、、」と ちゃんと把握してなかった。
残高スライドリボルビング。
なぁんかね。
あれこれ考えるのがめんどくさくって。
「払ってたらいつかは完済できる」 その程度。
利息も 1%でも2%でもそんなに大差ない、と勘違いしてた( ̄∇ ̄;)
例えば10万借りたとする。
今は10万借りると 3000円からのリボが多い。
残高スライドリボルビングで
利息 17.5% で 10万借りて 月々3千円返す。
46回払いの 支払い総額137,950円になる。
10万円借りたのに利息が37,950もついて
しかも4年ぐらい支払い続けることになる。
これ、利息を14.5%で 同じく10万借り手3千円返済だと
43回払いの 支払い総額 128,749円
利息が3%違うと10万円借りたとすると 9,201円違う。
わかりやすく書くと
借りたお金 10万 月々返すお金3千円
17.5% 137,950 払う利息 37,950
14.5% 128,749 払う利息 28,749
同じ条件で返済して3%の利息の違いで その差額9,201円
でさ、でさ。
金額を50万にして 返済を1万にすると
17.5% 902,231 払う利息 402,231
14.5% 77,1600 払う利息 271,600
3%の利息の違いで その差額130,631円
金額が多くなるほど あたりまえだけど利息ハンパない( ̄∇ ̄;)
しかも50万借りて利息40万って、、、、、(汗; ←今更かよ
いや、ね、私 キャッシングの利息17.5%だったの。
で50万借りてて。
返済していて、残金見てなかったのよね。。。( ̄∇ ̄;)
痛い大人だわ。。。
今、キャッシングすると リボ払いしかできないカードって案外あったり。
お得、との事で何気に作ったカードで携帯の電話代払ってたんだけど
明細を見たら 手数料が取られてた事あったの。
携帯代払うのに手数料。。? と思ってよぉーく読むと
ショッピングでもなんでも、支払いの最初の設定は
全部リボ払いになってるカードだった。
100円200円(手数料で)多く携帯代払っても(携帯代の明細もみてなかったから)
あ、いつもこれぐらい払ってたよね、ぐらいの認識しかなかった。
ただ払うのじゃなくて ちゃんと確認しなくちゃダメだよね。。。
借金の返済が無理なら
少しでも今できることを、と思って
金利 17.5%→14.29% に 借り換えをしました。
本当は全部の借金を一括でもっと安い金利(できれば一桁)で
借り換えをしたいな、と あちこちでローンの審査を受けましたが
私の年収では今ある借金をまるっと借り換えできる金額を借りられない。
でも50万でも安い金利の所に変更。
最初に書いたように
ローンの審査とか手続きって ちょっと精神的にしんどいけど。
同じ金額で そのしんどさをガマンしたら かなり利息浮くものね。
さて。
そうやって めんどくさがらずに
なりなりに 幸せ。
ないなりに 楽しく。
ないなりに 暮らせることは 「なにもない」と違うのだし♪
と 前向きに考えて 2015年は今年以上に楽しくなるようにがんばろっ♪
掃除したら出そうと思ってたこたつ。
まだ掃除が終わってないから、、出してない、、、w
人気ブログランキングへ








