貧乏なのにリッチ風 -20ページ目

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

私、コーヒーが好きなの。


ここ数年は加藤珈琲店のしゃちブレンドしか買ってない。

冷めてもおいしいし、私好みなので^^

以前は500gで2000円ぐらいしたのに

最近では500gで1000円ちょいぐらいでセールの時に買えるので

マジでありがたいです(*´∇`*)


で、 夏は アイスコーヒーなんだけど。


でもアイスコーヒー用のマメってコクがありすぎて(つうか濃い~)ので

私、ちょっと苦手なの。

それに買っても夏しか飲めないし、結局余してしまうので。


なので私は いつも飲んでるマメで水出しコーヒーを作ってます。


使ってるのはこれ。

ちなみに、、ネットじゃなくてもホームセンターで安く売ってます^^

(ネットだと送料かかるのでご近所で買った方が得♪)


水出しコーヒーは コーヒーを入れてそのまま1晩(8時間程度)放置するだけ。

時間はかかるけど

お湯を沸かす必要もないし、放置しておけばいいだけだから簡単。

しかも水で淹れるのでエグみがなくておいしい(*´∇`*)


こうやってネットをかぶせてから水を注ぐと

洗うののも楽チンです~~

ちなみにこれは排水溝用のストッキングタイプのネット

100均とかで売ってます^^


1435892744721.jpg

会社でも最近はこれ。(自分専用ハリオポットw)


アイスコーヒーはカフェオレで飲むのが好きなので

自分用の牛乳を会社に常備しておりますwww


飲むたびに 「あぁ。。うまい~~~(*´∇`*)」 と思う。



私の(最近ムカつくことばかり多い職場での)癒しのひと時ですがな^^

今日は旦那様仕事休みで


私は出勤。


て、事で お弁当作るのめんどくさい。


でも 貧乏なのでお弁当持っていかなくちゃ。


って事で


鮭を焼いたので


おにぎりにしよう と 思ったですが


それすらめんどくさく。


食べれば一緒♪


って事で


ご飯 のり 鮭 ごま を お弁当に詰めました。(のり、見えてないですがw)



これが本当の おにぎらず


1435892735885.jpg  


今日のお昼は おにぎらず定食。


あ、定食 じゃないのか。


おにぎりらずセットか (味噌汁、食後のコーヒー付き)


ま、どっちでもいいけど(*´∇`*)アハハ


ここ数日雨だったので


今日、朝から青空はすごくテンション上がる~


先週末はすごく寒くて 9℃とかっ!ストーブつけてたもんなぁ。。


今日は暑くなりそう。。。←それもそれでイヤだけどw


1435789398570.jpg

この所 ちょっとバタバタしてまして。


ブログ全然書いてなかったなぁ。。。


何もなくても 書くことはたくさんあったんだけど。


何があると余計に 書くことが多すぎて書けないから不思議w



青空 雲 田んぼの緑 鉄塔


私が一番好きな景色だ(*´∇`*)

今年になって初めて友達と会うかも。。。


お互い近況について 「どこまで教えたっけ。。。?」 てな感じであれこれ話をしていた。


私、本当にリア充とはかけ離れているので


1人で 楽しい事を見つけ 


1人でホクホクして。


そして 「あのね~」 って感じでブログに書く。


そんな 人から見たら淋しい感じの生活www


あ、でも本人はすごく幸せなので全然いいのですが。。。♪




だから日常的に誰かに会ったりする事もないので


同級生からは 「何やってるんだろう。。。」 的な存在みたいです、私w


結局 結婚して家は建てたけど子供も居ないし


淋しい夫婦二人暮らしのかわいそうな人、的なポジション。


「実は、、人が思うより私、幸せなんです(*´∇`*)」


と、言うと 絶対 否定されるので


「ホント、私 子供がいなくて淋しいの。。。(ノд・。) 」


と、いう事にしてる。


子供が居ない、ってだけで 「え。、、?何で、、?」と引かれるし。


誰かのイメージの中で 例え不幸だとしても


自分が 幸せだと感じてるならそれでいいだけだし


自分の今のちっぽけな幸せを 否定されるのもめんどくさいし。



てな訳で


おいしいご飯を食べられる幸せ。。。
1434343410889.jpg
これ、サラダの器も(サルサソースをつけて)食べられるのですごくいい♪

しかもおいしい♪



1434343420763.jpg

アボカドバーガー絶品(*´∇`*)


1434343400596.jpg

そしてココナツパフェ♪



もぉ~~ お腹いっぱいで


久々に会う友達と話して 笑って 声がガラガラになりましたー。


楽しく美味しいこんな日は1年に2,3回あればいい。


楽しい事が楽しい!と思える頻度って人それぞれだと思うけど


私には それが年2,3回、がベストかなぁ。


基本、ひきこもりなので。


それに 友達とはいい距離感で長く付き合いたいので


あまりベッタリ一緒にいる事ってないなぁ。。。。







少年A だった あの人が 手記を書いたと話題になってるけど。


なんか、、、腑に落ちない。


いろんな気持ちはあるんだけど。


大騒ぎする必要もなく。


スルーすればいい話。


あの本を買うと言う事は 出版社と少年Aだった人に


お金を渡す事と同じなのだ と私は思うもの。



何気に 売れてるのかな、、とチェックしてみたら


なんとベストセラーwwww



少年が~、出版社が~、と言う前に


買っている人がおかしいと思う。


そして 買って しっかり読んでから 


本の批判をしてる人も なんだかなぁ、、、と 思う。


スルーできないだろうか。


結局 なんだかんだ言って 知りたいのだろう。


それも人間の欲なんだろうけど、、、、。



私は 本が出版される、と知っただけで


「怒り」 の感情しかない。


その 怒りの感情を 増幅させたくない。


人の 「知りたい」欲に 最近うんざりする。








多分 私は自分で 「幸せだなぁ。。」


と 思うのは


忘れることができる から。


それっていいことなのかしらー、、、?と以前は思ってたんだけど。


でも これは 紛れもなく 私の長所。


幸せの秘訣 というか。


忘れることが出来る方が 楽しい事がたくさんある。


嫌な事は覚えていない方が 人生楽しいもの。


そして 忘れたくないことは 心にしっかり刻んでいればいい。


ブログに書いたりー 日記に書いたり。


後で見て 何度でも嬉しくなるような出来事 言葉


そんな 忘れたくない を 文字として残せばいい。



それには 自分の 幸せな気分になれる事 をストックしとけばいい^^


例えば 好きな映画のDVDとか 好きな歌とか


大好きな景色とか 好きな食べ物とか♪


「ま、いっか。」 とか


「しゃーないな。」 


と 次に進むためのご褒美、


イヤな気分から切り替えるための幸せアイテム。


 さっき イヤな事があったので


胸クソ悪いので(あ、言葉汚くてごめんなさいー(*´∇`*)アハ)



何かないかな~。。。と 見つけたアイテム。



なんだろうね。


好きな食べ物って見てるだけでテンション上がって


わくわくしてしまう。。。。(*´∇`*) ←単純w


1433056752096.jpg



ちょっと遠くにある評判がいいケーキ屋さんで初めて買ったんだけど

めっちゃおいしかった!!↓
1433802123059.jpg


さて。


がんばろ。


明日はきっといい事あるし!


いや、今日はまだ終わってないので 


今日の残りを飛び切りハッピーに過ごそう♪

感情的に日記を書くのはよろしくない、と思いつつ


あまりに腹が立ったのでさくっと。


今日からアホ部長が出張で1週間北海道に行って居ない。


アホ部長がいないと


うちの従業員が ぷらぷらと事務所にやってくる。


ヒマつぶし グチを言いに とか 人それぞれなんだけど。


さっき アホを嫌っている従業員AとBがやってきた。


「しばらくアホ部長がいないからいいね~」 


に 始まり


私とアホ部長の事を あーでもない こーでもない言い始めた。


その内容に吐き気がした。


つくねちゃん、体を使って給料上げてもらえばいいじゃんー


奥さん亡くして一人なんだし淋しいから つくねちゃんが行けば喜ぶよー


いつも事務所に居て アホも悶々としてるんじゃね?


つくねちゃんを見ながらいつも裸を想像してるんじゃね?




本気でイヤだからマジやめて! 


と言っても


私がイヤがるから2人とも余計に面白がって


もっともっとここでは書けないようなエグイ事を言ってくる。


 


最後には本気で 


「冗談でそんな事言える神経を疑う。お前らバカか。


 マジでヤメロ。それ以上言ったらセクハラで本社に通報する。」



と言ってしまった(*´∇`*)アハハ


誰かに対して 「マジ殴ってやろうか」 と思ったのは生まれて初めてかも。



アホは嫌いだけど


それ以上にお前らキモチワルイ。。。。と吐き気がしてきた。


それと同時になんでか泣けてきた。。。。





欲求不満サルかっ!?


イヤ、人の嫌がる事を平気で言葉にするからサル以下だな。


あ、サルに失礼だわ。



脳みその中中学生、、、

あれで普通に奥さんも子供もいるって ありえない。。。


野菜が高い、とテレビではよく聞くけど


ここら辺では、、あまり感じないんだよなぁ。。。


でも 形や色が悪い 大手のスーパーでは並ばないような商品が


今年はいつもより多いかも、、と思ったり。


だから 大手でははじかれた商品が田舎に出回ってるから


高い とか 品薄とは感じないのかも。。。←勝手な憶測ですが



1433660707271.jpg
先日 とまとを買った。トマトは箱買いすることが多い。


サラダやパスタやお弁当、と すごく食べるし 大好きなので^^


いつも買う目安の値段は1000円。


1000円以下なら迷わず買うし♪


このトマトは見た目すっごくおいしそうなんだけど


1433715580635.jpg


ひっくり返すと



1433715588280.jpg
こんな。


でも味は変わらずおいしいので 全然気にしない~


と言うか、


逆に 色や形が悪いだけで美味しいトマトが安く買えるのは嬉しい♪



たくさんのトマトを見て何気にひらめいた!


イチゴを凍らせてジュースにしたらすごくおいしかったので


トマトも凍らせたらおいしいかも!! →この日の日記


で、さっそくやってみた~~~~~





何にも考えずにまるっと凍らせたんだけどね


そしたら~~~~~~


固すぎて切れませんでした~~~~~wwww
1433660738872.jpg


って 事で 普通に凍らせないトマト&豆乳でジュースを作ったんだけど


おいしかった♪(*´∇`*)


これからの季節 トマトが安かったらたくさん買って豆乳ジュースで飲もうっと。


プチトマトはたくさんいただくので プチトマトは凍らせてジュースにすればいいし^^


凍らせる、という発想がなかったので すごく得した気分でうれしい~


去年までは 干す(ドライ)事が一番いい保存方法なのかなぁ、、と思っていたので。


あ、でも トマトもまるっと凍らせたから 刻んで冷凍すればいいのかも♪


まぁ、今回買ったトマトはすぐに無くなりそうだから凍らせるヒマないかも、、、w


って事で


トマト豆乳ジュース かなりおすすめです♪


豆乳 トマト って美容と健康にいいしね(´▽`)



日曜日は


夜8時から「花燃ゆ」 → 「天皇の料理番」 → 「ボクの妻と結婚してください」


ずっとドラマを見てる。


これは最近の楽しのひとつで


私がドラマをこれだけ見るのは珍しいwww



もぉ。。。。


花燃ゆ で 泣けて(どうしても地味な文に自分を重ねて感情移入してしまうのですよね。。)


天皇~ で 切ない気持ちになったり、最後には「やるなヒロミ郷!」と感動したり


ボクの妻と~ では声を出して笑ったり、ほんわかした気持ちと切ない気持ちになり

          木村多江の自然な演技に一緒に泣けた感じで。


もぉ、、好きなドラマは終わるのが切ないなぁ。。。。


最近 楽しみにできるドラマがどんどん減っているので余計に。


ドラマを作る人が 自分と違う世代の人だからか


いや、ドラマの限らず 最近のテレビに 少々イラっとするのは


きっと作り手と  見ている自分の感覚のギャップというか。。。


しょうがない事なんだろうけど。



今日は久々の平日休みなのです~~(*´∇`*)


なので 美容院に行ってきまーす(´▽`)


美容院、、、いつぐらいぶりだろう。。。www


いつも行く美容院なんだけど 


いつも私を担当してくれる人がお休みなので


どんな風になるかもドキドキです。。。


カラーとカット。


今回は思い切り切ってこようかな~♪


いつもの担当さんがいないから不安だけど


万が一気に入らなくて失敗しても 


髪の毛はまた伸びるからいいんだけどっw