貧乏なのにリッチ風 -14ページ目

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

12月に入ると


気持がすごく忙しい。


年賀状も作らなくちゃ


なによりも 自分の苦手な掃除。


年末年越しに向けての掃除が。。。。(´ー`)


うちの会社はギリギリまで仕事なので(去年は31まで仕事だったような、、)


年末年始の休みに入ってから掃除、って訳にはいかなくて


12月にある4回の日曜日で


コツコツ掃除をしていく、といった感じになっている。

(いつからそうなったのか不明だけどw)


ちなみに今年は30日まで仕事。


って、事で、、、ちょっと掃除しようかな、、と思った時


玄関に頂きものの野菜がたくさんあるのを見て


これらはちゃんと長期保存用にしまっておかなくちゃ、と。


いつもはただ新聞紙で包むだけなんだけど


今年は芯を取って、新聞紙に包んで


万が一腐ってきても大丈夫なようにビニール袋に包んだ。


白菜とキャベツ。あとニンジンもあるし ごぼうもまだあるな。。。
1449371407310.jpg



1449371422235.jpg

こんな感じで光が当たらない場所に保管。


ごぼうは皮をむいて少し茹でて


最近得意の漬け置き。 →この日の日記


これで午前中はおしまい。←掃除はどうした?w


で、お昼ご飯を食べて、昼寝をしたら


あらまぁ、もぉ夕方。。。


暗くなると スイッチが切れたみたいな感じで


何かをやる気力がなくなるのが不思議。


集中してると暗くなってもガシガシやってるんだけどね。


結局 やりたくない事は 何か理由をつけて


後回しにしていく生き物なんだわ、、私。。。w



最近メッチャはまってるローソンのシュークリーム。

クリームが絶妙~(*´∇`*)
1449371396076.jpg

皮も私好みーー!!


私クッキーシュークリームってあまり好きじゃなくて。

パイ生地のシュークリームも。

モサモサしてて食べにくいし ポロポロこぼれるし。

だけどこのシュークリームは皮もおいしくって(*´∇`*)

最近まれにみるヒットだわ~~~~~(´▽`)




お米も珈琲も残り少なくなって

恒例の12月のスーパーセールで買おう、と思ってたから

張り切ってチェックするぞ~~(´▽`)ノ


つうか、すでにタイムセールでシャツ買っちゃったけど。。

あ、あとチュニックも買っちゃった♪

あとは会社用にショートブーツも欲しいなぁ。。。

まだまだ時間はあるので

ゆっくり物色しよ~っと^^




部屋着やちょっと買い物行ける普段着も欲しいのでー。

ここのショップ好きなので、タイムセールチェックしなくちゃ♪




あと忘れないように貼っておこう。

12月6日19:00~12月7日0:59 タイムセール



これは3,000円以上購入で

300円割引クーポンもゲットしてるので

(ちなみにショップのトップからクーポンゲットできます^^)

タイムセール&クーポン使用で更に安く買う作戦www

私、加藤珈琲店の しゃちブレンドが大好きなのー。





寒いと空気が澄んでいて


空の青がすごくきれい。


でも 寒い。。。。


この寒さと 


最近の忙しさ、、というか


なんかバタバタとして落ち着かない感じが


師走っぽいな、と思った。


1449009072751.jpg

うーー お金にも気持ちに余裕がないなぁ。。。


あ、でも毎年そんな感じか。。。







そう思ったら諦めがついた。


恒例行事だと思ってやりすごそう。


時間は必ず過ぎていくし。


それなら 笑って過ごそう。


アハハハハ ヽ(´▽`)/ アハハハハハ


たまーーに


めちゃくちゃ食べたくなる


卵かけご飯(*´∇`*)
1448074780431.jpg

先日の夕食(←これだけかよっwww)

生で卵を食べられるのは


日本の衛生管理がしっかりしてるから。


中国の人は 生で卵食べないのよね。


もし 中国人が


生卵の美味しさを知って


生で卵を食べるようになったら


卵の値段がもっと上がってしまうんだろうな。。。


物価の優等生と言われる卵


でも 高いと言っても1個10~20円で買える。


私は今まで卵は安すぎだと思うし。。。

(数年前は特売で1パック48~98円で売ってたよね。。)


私の住むところでは今普通で買うと1パック128~198円ぐらい。



卵って不思議よね。。。


1パック198円だと高い、、と 思うんだけど


おでんの卵には1個70円とか


ラーメンの味たまごには100円とか出せるしw



でもやっぱり 卵かけご飯~ヽ(´▽`)/


TGKは日本の誇りなのです!←大袈裟





テロリスト


その言葉を初めて聞いたのは映画の中。


遠くので起こっている


007みたいな 非現実的な出来事だと感じて


「外国は物騒だな、、、」 と 思っていた。



それが 身近に感じたのは


オ〇ム真理教 



そして9.11



自分が神の元へいけたらそれでいいんだろうか。


人の命を奪って


神様は喜ぶのだろうか。




私は


人間 ひとりひとりに


それぞれの神様がいるのだと思う。


いや、、、


逆に そんな存在は居ないのかもしれないし。




私は無宗教だけど、、、


神様は


人を導いたり


語りかけたりしないと思う。


助けを求めた人を 救ったりもしない。


自分がどんな風に命を使うのか 


「見守っている存在」だと私は思う。


信仰している人を批判してる訳ではなくて。




自分の崇拝する神を広めたい、それはわからないでもない


神の為、それで自分で自分の命を捧げるのは


その人なりの考えがあるのだから


100歩譲ってそれはそれでいいんじゃないかと思う。


でも


人の命を奪う事は別だ。


神の為じゃなく、


誰かの為にでも


人の命を奪うのは間違っている。


だから 私は 報復も間違っていると思う。






やられたらやりかえす。


そんな事だから地球人は


シャアに「地球には少し休んでもらおう」と


コロニー落としされるんだ。


そんな事だから 人類保管計画 が進められるんだ。


そんな事だから巨人が進撃してくるんだ。←違


そんな事だから、、、 



と、現実逃避して二次元の世界へ迷い込む私、、、www






この時期 だいこん、ごぼうをたくさんいただく。


嬉しいんだけど


根菜は、、やっつけるのが大変。


でも給料日前でお金がすっからかんなので


食材はすごく嬉しいー^^


なので 今日は仕込みの日w


今は本当にネットで検索するといろんなレシピが出てくるし。


一昔前は テレビを見てレシピをメモったり


本屋さんでレシピ本買ってきたりしてたのにね。


ネットで検索するとタダで


しかもいろーんなレシピが♪


大根の漬けもの、と思ってレシピを探したら


なるほど、タレに漬けこむ、でも漬物だもんね、、、。


重しで漬けるイメージしかなかったから目からウロコ^^


で 大根一本(と、セロリも)適当に切って漬け込みました。


最初は甘いな、、と思ったのですが


1448159850859.jpg


時間と共に水分も出てきて、、味もいい感じ^^
1448159836481.jpg


以前 ぬか漬け作るぞ!と買ったホーローのこの入れ物が大活躍w


結局ぬか漬け、手入れがめんどくさくて挫折しまして(´ー`)


今では冷蔵庫に入れて食材ストッカーになってましたw

これは漬物用にちょうどいい♪



ごぼうも すっごく立派なごぼうだったので

2本ぐらいきんぴらごぼうにしたら

恐ろしいくらい大量になってしまいまして、、、

昨日、今日ときんぴらごぼうガッツリ食べてます。


よく噛んで食べるのでアゴ疲れるww


でもそのおかげか すごくお通じがいい♪(*´∇`*)


やっぱり旬のものを食べるって体にいいことだわ。。。


夜はごぼうの天ぷらにしようかしら。。。w


ごぼうっておいしいんだけど


切るのがめんどくさいのと、、


あと手がゴワゴワにならない?あれはアクなのかな。。。


本当はちゃんと手袋とかしてやればいんだけど。


めんどくさいのでガガガっと素手でやっちゃうんだよな。。。


今年はどのハンドクリーム使おうかなぁ。。。


安くていいやつを探さなくちゃ。



今日は ゆっくり起きて(つうか寝坊したw)


洗濯をして


寒かったので 反射式ストーブでは寒かったので


今季初めて大きなストーブ点火。


タイヤ交換をして(夏タイヤから冬タイヤに履き替え)


そしてパンを焼いて。。。。


やっぱり手作りパンはおいしいわー♪


1448179263808.jpg

ストーブで焼くと焦げ目がいい感じでカリっとしてうまい!



もう11月の下旬。


もうすぐ12月。


年賀状の準備もしなくちゃ、だな。。。。


そんな まったり日曜日。


あ、巷の人は明日も休みなのか♪



芸能人でも タオル好きの人って多いじゃない。


しかも いいタオルってすっごく高いし。


私、そんなこだわってる訳でもないし、、、


良ければ良いなりに嬉しいし


安いものとか 頂き物とかでも(社名入っていても)


全然それはそれで嬉しいし。


で、先日 出産祝いをあげたら


内祝いでタオルをもらった。


しかも木箱入り。


もぉ見るからに高級~~~~!


触ったら ふわっふわ!



もらいものって(特に高級なものは)


「もったいない~」とか「いつか使おう~」と思って しまいこんでおくと


なかなか使う場面がないので


さっそく使った。


一度洗ったら さらにふわふわふわ~~~♪


洗顔後、使ったら もぉーーすっごく気持ちいいぃ。。。(*´∇`*)


こりゃ ハマるな、と感じた。


でもうちには頂き物の社名入りが

たんまりあるので 

お金を出してまで買おうと思わないけど。。。。。


でもやっぱり さすが、ジャパンプレミアム 


今治(いまばり)タオルです^^



これぐらいなら買えるけど、、、でもやっぱもったいないwwww

私、キラキラした人が苦手。


嫉妬とかじゃなくて


キラキラした人に興味がないのかも。



私は


キラキラしようと頑張ってる人や


ダメな自分を必死に変えようとか


前に進もうとしている人が大好きだから。


なんてことない日常とかつぶやきの日記とかが好き。




キラキラしてる人って


その事自体が売り の ように感じてしまって。。。。


ステキな事しかブログに書かない。


キレイ事しか並べない。



私、ブログをいくつもやっていて


きれいごとだけを書いたブログもあるの。


でも それはそれで自分の一部。


例えるなら、、


汚れた水も浄化された水も同じ水に変わりはないじゃない?


自分から瞬間的に出る気持ち


それを吐き出して 考えて それが時間と共に浄化されて。。。。


そんな流れで言うと


ここでは瞬間的に思った事をただただ書いてます。

(だから時々間違った事言ったり、後から考えて矛盾してたり色々あるし)


で 素敵ブログでは浄化された後の状態で書いてる。


それだけの違いで。


素敵ブログは 読んで欲しい と言う気持ちで書いてるし


できるだけ優しい気持ちを残したい、と思って書いている。


要するに 見せブログ で あって 


悪い言い方をすると自分の宣伝用みたいな。

(そのブログはチャットのページからリンクしてあるから

 明らかにステキ自分見せwww)


でも見せブログだからと言って 嘘は書いていないし


正直な自分の気持ちを (素敵に盛ってw)書いてるだけだし。



スピ系 癒し系、色々


ブログを仕事に使っている人は


「素敵でいる自分」 が仕事のようなものだと感じる。


芸能人や有名人のブログもそんなだと思うし


そんな 見せようとしてるキラキラには興味がないのかも。




孤独だったり 死にたかったり


怒ったり笑ったり


ダメな自分を責めたり


バカな事繰り返したり


無職だったり 借金したり


離婚したり 不倫したり


風俗やったり、、、、


自分の知らない誰かの日常


それを


遠くから (その人の友達になった気持ちで)


頑張れー、、とか 


わかるわかるー とか


いろんな事を思いながらいつも読んでる。


自分にツボな人(ブログ)を発見すると


すごく すごく嬉しい。


私にとっては ブログは人との出会いみたいな感覚だから。


だからと言って何かコメントするわけでもなく


いいね する訳でもなく


こっそり読んでいるブログも多々あったり。


ん?なんか自分ストーカーチックなのかしら。。。w





えっと。。。何を言いたかったんだっけ。。w


時々私 嫌な事書いたりもしてるかもしれない。


うん。それは自分の気持ちの吐き出しとして


自分のために書いているので


できれば 「コイツなんか言ってるー」ぐらいに


スルーしてくれると嬉しいかなぁ。。。。








先日、体調が悪くて うどんが食べたくなった。


で、探したけどなかった。


そしてあったのがそうめん。


素麺って お中元にもらうんだけど(毎年くれる人がいる)


あまり食べなくて。。。。


賞味期限も長いからずっと放置してあったんだけど


久々に食べてみた。


素麺で便利だわー。。。


ゆで時間短いし スルスル食べられる!←今更かよw


でも大量に煮たので


冷凍保存しようかな、、と思ったんだけど


以前テレビで 


家事えもん(なにかも番組)がやっていたレシピを思い出した。

(興味がある人は作り方検索してみてくださいー)


で、


やってみた( ̄▽ ̄)


暖かい素麺をバターと砂糖で混ぜて焼くだけ。


1446945645373.jpg


もっと平らにすればよかったのかも。


焼き上がりはこんなですー



1446945654113.jpg


あぁ。。。なるほど!クロワッサンぽっいサク!で


うんうん。クロワッサン、わかる~ っぽい~♪


的なおいしさでした(*´∇`*)



以前買って、ずっとしまっておいた洗濯物テント


久々に出して使ってます^^



今日は 外が微妙にぬるい。←寒くない、という感じ


で、家の中でストーブつけるとちょっと暑い、、、


でも消すとなんだか小寒い。


だから洗濯物家の中に干すと乾かない。。。


で!ずっとしまっておいた これを思い出したの。


今日みたいに風がない日にはもってこい。


乾かなくても家の中よりも外の方がいいし^^


まぁ、今時は浴室乾燥機とか家で洗濯物干せる場所があるんだろうけど


うちはそんなのないからーw



広げると案外広く使えますー^^


1447551435421.jpg

ベランダで使用。


タオル、下着、インナーとか軽いものを干してます。



私は洗濯竿にひっかけてるだけなので


風が強い日は寄っちゃうのよね。。。


ちゃんとすそに重石つければいんだろうけど


めんどくさいし。



都会に住む人なら


目隠しになるので下着とか干すときいいかも^^



朝晩寒い日が続いたので


今日は本当に外にでると「うわ。ぬるいっ」と思ってしまうwww

最近保温調理にハマっていて。


煮込む料理、ではなく


放置しとく料理w


ブロック肉が安いとすぐに保温調理♪

この前買ってきた肉ー 
1447281662157.jpg



ジップロックに適当にタレを作って入れて

ストローで空気を抜いて真空状態に。


こんな感じ
1447281677142.jpg


で、保温鍋にお湯を沸かして


ちょっと熱い程度のお湯(熱湯までいかない)温度の方が


低温でゆっくり火が通るから柔らかくなるのかも。


お湯にこの肉を入れて(ジップロック二重にした方がいい

穴があいてしまって汁が出てたもんw)

あとは放置。


夜寝る前に入れると朝には柔らかチャーシュー出来上がりん♪(*´∇`*)


1447281692211.jpg

↑ジップロックに穴があいて汁が出ちゃったので味薄いけどww


って事で

タレで煮込んでチャーシュー丼で食べました^^


1447281704805.jpg


寒くなってくると


煮込み料理が妙に食べたくなるし^^


今日はカレーにしよっかなー。


ホント、便利です~~~

もっと高いものもあるけど安いので充分だと思います^^


実家の母にも買ってあげたんだけど

すごく喜んでくれました。

蕎麦やラーメンとか汁物の時に

保温鍋に入れると汁が煮詰まらなくて味が濃くならないし

火の消し忘れもないから便利だ、って^^