歯磨き用のコップ。
ずっとこんな感じのを使っていたの。
取っ手が付いて、ひっかけておくタイプのもの。![]() マーナ COLOR SPICE コップ【便利グッズ・雑貨・カラースパイス・MARNA】(歯磨きコップ)W420
|
で、先日義弟の所に行った時に
取っ手がついてないコップが置いてあったので
「なんか取っ手が付いてない方が洗いやすくていいかも、、」と思ったの。
取っ手が付いてないものを
どうやって置こうかな、、と考えて。
ちなみに、こんな商品もありますが、、
![]() basupo バスポ はみがきコップ ブルー 吸盤でしっかり固定 壁に取り付けるコップ
私のイメージとしてはこんな感じ。 |
![]() 「マーナ 歯磨き コップ」全4色【プラスチックコップ 割れない コップスタンド スタンド 洗面】
|
使ったら逆さにして水を切りたい、と思ったの。
そんな時はやっぱり100均よね~、、って事で探しに言った。
ちょうど 「いいかも!」と思ったのがこのアイテム。
コップと コップ洗いのスポンジセット。
コップとスポンジは別売りなんだけど
さっそく ホクホクしながら家でセットしてみた。
うーん。。。。( ̄  ̄)
本当は スポンジ セットの葉っぱの部分に
いい感じでハマるのかなー と 思って買ってきたんだけど
ギリでハマらず。。。。
茎の部分をカットするかなぁ。。。
でもめんどくさいから(置いても倒れないから)そのまま使おうかなぁ。。。