昨日、友達とご飯を食べに行ってきました。
同級生が帰省してきたから。
高校の同級生なんだけど
卒業して20年以上も経ってるのに
1年に一度会うか会わないかなのに
普通に話ができて笑いあえるのは嬉しい事だな、と思ったり。
3人で会ったんだけど
環境が全然違う。
結婚して子供が居て専業主婦のAちゃん。
独身で親の介護をしているBちゃん、
そして結婚子なし(借金あり)の私www
いろんな人生があって。
それぞれに苦労もあって。
ホントに十人十色というか。
それぞれ 幸せの価値観が違うんだな、となんとなく思いました。
でも別にだからどう、って事じゃなくって。
貯金の話になり、、、
みんなちゃんと貯金してた。
素直にすごいな、と思った。
貯金は本当にない、と 答えると
「でも借金ある訳ではないんだよね?」 と返されて 「う。。。」と、なったw
うんうん。
いい年して 借金あるほうがおかしんだよね、と改めて思った。
しかもうちは子供もいないし、夫婦とも社員で働いているんだし、、、。
本当は、昨日も急な誘いだったので
お金ないな、、、 と ちょっと迷ったの。
二人ともかなり飲むし、2件目、3件目、と出かけたら、、ちょっと切ないし、、。
でもAちゃんとは2年ぐらい会ってなかったから会いたかったし。
で、「予算どれぐらい?」 と最初に聞いたておいたの。
それがBちゃんが気になったみたいで。
「最初、そう聞かれたから、めずらしいな、、と思って。
もしかして旦那様、会社辞めたとかなにかあったのかとちょっと心配しちゃった。」
と、言われてしまった。
借金ある事は私、友達に行ってないし。。。。
(この間一緒に出掛けた友達には マジ貧乏だから、と言ってあったんだけど)
みんな みんな 当たり前にちゃんとしてる。
子供の世話や 親の世話 もしてるのに。
なんにもしてない私が こんな借金生活して
自分でも なんでっ!?どしたっ!? って思ったり。。。。
ここで 情けない事に貧乏自慢して
同じような境遇の人たちの日記を読んで
ほっこりしたり 安心したり がんばろ!って思ったり。。。
でも ホント、借金して返済で給料が消えてく生活は
普通じゃないんだよね。。。。
そんな事、同級生と話をして しみじみと感じました。。。。。