さっきの日記(ペット仏壇 )で 共同墓地の話をしたんだけど。
共同墓地って 大きな石碑が建っていて
かなりの数の遺骨が納めれているの。
その石碑の前に 花立てがたくさんあって。
その花立が すごいたくさん並んでいて。
こんなヤツ
![]() 【お墓参りに】【お墓リフォームに】お墓用花立 地刺しタイプ(中)
|
それで全部に名前が書いてあるの。
それを見て 「あ。私もツクのやつ買ってこなくちゃ。。。」と思ったら
管理の人が
「花立は自分用に買ってこなくて大丈夫です。
お花は空いてる花立に立てて下さい。」
と。
話を聞くと
みんなにそう言っているのに 各自「自分用」を用意しておいて行く、と。
かなりの数だし、これからもどんどん増えるので困ってる、と。
それなのに 頻繁に来る人も居なくて。
逆に片付けたりすると 「私の花立がない。」と言ってくるので困ってるんだって。
それで一人が名前を書いておいておくと
それをみてどんどん名前を書いて立てて置いていくから困ってます。。。と。
そうなのか。。。。www
でも 誰かの名前がガッツリ書いている花立に
さすがにお花入れにくいよな。。。。と思ったり。。。
どうして 自分の主張 場所取り をしたがるんだろう。
共同墓地なのだから
共同、みんなで 気持ちよく使ったらいいのにな、、、と
ちょっと悲しくなりました。
そこはペット霊園なので お墓もあるのですが
ペットのお墓って なんか見てると色々種類があって楽しい。
石碑に彫ってる字で 一番多いのが 「ありがとう」 だったな。