私、電池って アルカリが長持ちする って思ってた。
マンガンって 「昔の古いタイプの電池」 だと思ってて。
ずっとアルカリばかり選んで買ってたけど。
今 色々調べて
そうじゃないんだ~~~!!( ̄ロ ̄? と ビックリ(笑)
懐中電灯やラジオなんかは マンガンの方がいいって
知ってましたーー????
簡単に言うと ガっと強いパワーがアルカリで
ゆる~く長く、が マンガン。←間違ってたらごめんなさい
出力大きいものに使い続けるならアルカリで(オーディオとかー)
時々しか使わない場合(懐中電灯、リモコンなど)マンガンの方がいいとか。
ほほほ~
なるほどっ
なら 安いマンガンの方がお得じゃないっ!
しかも みんな(私と同じイメージの人が多いのか)アルカリばかり売り切れになって
案外 マンガン電池 残ってるしっ。
一応リンク貼ってるけど
送料あるから100円ショップで在庫があったらお得なので
もし、ラジオ、懐中電灯などなどの電池がない方は
マンガン、オススメですぜ( ̄▽ ̄)
あ、そんな事とっくに知ってるって??
いやいや、私みたいなひとが世の中に多いのですよっ←たぶん
だからこの日記読んで「えっ?そうなの~~?」って思った人
1人ぐらいはいるはずだわ。。。←たぶん(笑)