転職活動 その8 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

なんだか、、、


自分の記憶の為にサクっと書こうと思っていたら


案外長くなってしまったあせる


結局、そんなんで転職活動をする事にしました。


お休みの日に職安へ。


仕事してる人は夕方5時以降でないと紹介してくれないので


4時すぎに職安にいって


仕事をゆっくり検索して

(検索PC使える時間は一人30分までと決まっているので)


めぼしいものがあったら紹介してもらって。


でも


今までここの日記にも書いていたけど


私が住んでいるところは 全国で一番求人がないと言われるほど。


ましてや、、、


何の資格もない私が


採用される確立はきわめて低くて。


しかも 紹介してもらう仕事があればいいけど


職安に行っても 新しい求人がなくてただ帰ってくることもあったし。


5時過ぎに来る人は


「私と同じく仕事に就いているのに転職を考えている人」なんだなぁ、、。


ここにいる人、離職して仕事を探している人、


いったい何人の人が職に就けないでいるんだろう。。。。


そう思うとその数の多さに


ちょっと切なくもあり。。。


私がいいと思う求人は 誰にとってもいい訳で。


1人の募集に対して50人、60人は当たり前だった。


紹介してもらっても書類選考で不採用になる。


そんな繰り返し。


いい求人は人が集中するため


人が集まりすぎて出したその日に締め切る会社もあるほど。


逆にずーっと募集を出してる会社もありで。

そんな会社はすぐ人が辞めてるか、本気で人をとる気がないか、だわ。


私も以前そんな会社に面接に行ったことがあった。


履歴書を送ったら面接の知らせが来たのはすごくうれしかった。


いざ面接してみると2時間弱も延々と話をされた。


ヒマつぶしに求人だしてるのかしら? と ムカついたが(笑




仕事がある。


それだけで感謝してがんばろう。


そう思いつつ転職活動の日々(笑