藤沢遠足9.3キロ | 本を読んでも賢くなりません。

本を読んでも賢くなりません。

ごく普通の読書ブログのつもりではじめたら、ごった煮のようになってしまいました。

いい加減、藤沢の話も終わらせないとなりません。

のんびり進めていますが、1月28日の話です。

 

 

 

前回の湘南天狼院書店、屋上から

下りまして、砂浜へ向かいます。

 

 

 

 

遠くゴマ塩のように見える、海のつぶつぶ・・・

サーファーです。

あの地点しか波が来ない様子

 

 

 


▲「金曜ロードショー」のオープニングっぽくないですか?

パ~ララ パララララ~~♪

(脳内で海を金色に変換してください。セルフで。)

 

 

 

 

一人、深刻そうだった金曜ロードショー風お兄さん

(ずっとスマホとにらめっこ)以外は

ご覧の通り、家族連れで溢れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海を満喫した我々は、

小田急線の片瀬江ノ島駅から電車で藤沢へ

藤沢乗り換えでひとつ隣の藤沢本町へ向かいました。

 

 

 

 

(すでに、前を歩く従姉のペースについて行けてない)

 

 

 

 

 

藤沢本町駅で下車し、目的のパン屋さんまではスマホの案内に頼ります。

通りから少し奥まったところに、昔の倉を改装したような店がありました。

(左下の写真、車の向こう)

 

 

関次商店パンの倉 「風土」

従姉はどこかの雑誌で見て、行きたいと思ったようでした。

 

 

▼私はほとんど、写真を撮っていないので、もしお知りになりたい方は・・・こちらに詳しい記事がありました。

 

 

 

 

 

ここで従姉は、パンの日持ちを考慮しているのか、

何人分買うつもりなのか、心配するほど買い込みました。

太っ腹ですから~

 

(そして私も買った。血筋ですね)

 

帰宅後、パン祭り

 

 

この店から、駅に戻ることはせず

藤沢へ歩いて行きます。

(私は方向が既に分からない状態で、ただ付いていくだけ)

 

 

「松月堂 わびすけ」

 

もともと和菓子の店で、焼きドーナツが大ブレイクしたらしい

 

 

 

つるの剛士、益子直美、ガリットチュウ

などの方々の色紙が並んでいました。

 

 

もうこの辺から、藤沢駅が近くなっています。

「ふじやす食堂」で遅めのお昼

 

 

 

 

 

従姉によると、いつもこの階段が

行列らしいです。

 

階下が藤保水産という魚屋さん

魚屋さん直営の食堂のようです。

 

 

 

うおおおー。ウニ丼が品切れです。

 

 

太っ腹の従姉さんが奢ってくれました。

「特上海鮮ちらし寿司」

 

 

 

どれも新鮮でした!

特に、中トロ、エビ、カニが・・・。

一生、呑み込まずに口の中で

遊ばせておきたいくらい美味しかった。

 

 

疲れて写真を撮っていませんが、この近くにある古本屋さん→雑貨屋さん→駅ビルでユニクロ、画材の世界堂・・・など回り、ミッションコンプリートです!

雑貨屋さんあたりで、草臥れすぎて瞬きを忘れ、死んだ魚の目になっていました。

 

 

 

 

死んだ魚の目になる直前

(つまり雑貨屋さんの前)

 

 

立憲民主党の演説に行き会いました。

 

 

マイクを握っているのが、代表の泉健太氏

 

(従姉も叔父も、泉健太の名に反応しなかったです。

立憲民主党の代表の知名度ってそんなものだったですか)

 

 

 

というわけで、やり切りました。

14810歩、9.83キロ。

惜しい!

 

もうちょっとで15000歩

もうちょっとで10キロ

もうちょっとで500キロカロリー

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村