懐かし玩具日記 -6ページ目

懐かし玩具日記

ブログのみ説明を入力します。
昔懐かしい超合金などのおもちゃ玩具の貧乏コレクターです。嫁の目を盗んでコツコツ集めています。たいしたものはないのですが、
小さい頃持ってたなぁ~、と懐かしんで頂ければありがたいです。

お久しぶりです! 覚えておられますでしょうか?(>_<)
今年は仕事でバタバタしていて気がつくともう今年が終わろとしてるではないですか!
月1で更新するつもりが・・・・・(^^;
 
そんなこんなで締めくくりの今回は、
 
CM's BRAVE合金ジェネシックガオガイガー 
 
以前DXのジェネシックを紹介させていただきましたが、壊れそうで合体さるのが怖い残念な物で超合金魂から出るのを待っていたのですが・・・。あのハーフアイですらガオファイガー止まりなのでリスクがありなにかと難しいのでしょう。
いまだに変形する完成品玩具のジェネシックは今は無きCM'sぐらいでしょう。(たぶん)
 
 
我慢しきれず購入してしまいました。
 
 
 

 
ただ、やはりCM'sクオリティなので、顔のズレや膝関節の破損しやすさなどで購入を見送っていましたが、決断した理由は・・・・。
 
 
 
 
初期に購入した方は、ん!と思われているかもしれませんが、そうです。何故か初期に付属していなかった、ジェネシックボルト、ブロウクンボルト、プロテクトボルトが再販版には付いているのです!それだけでなく、ヘルアンドヘブンの握り手までも。これがなかなか見つからない。(安いのが)
 
それでは
 
 
ジェネシックガイガー。
DXでは差し替えでしたがこれは設定通り被せる為、頭が小さくちょいバランスが悪いが許せる感じかな、
 
 
ギャレオン、文句なしです。
 
 
DXと比べるとやはりDXはカッコいい!
ガイガー玩具ではピカイチかも。
 
 
ギャレオンは大きさ意外ほぼ同じ。
 
ブロウクンガオーとプロテクトガオー。
見た目重視用の尾びれなどがあり、差し替えもあります。
スパイラルガオーとストレイトガオー。
完全変形でDXと違い金属パーツ使用でずっしり重いです。
 
 
ガジェットガオーもDXと同じく良くできています。DXより脚部がしっかりしててありがたい。
 
(DXと対比したいところですが破損が怖いのとめんどくさくてごめんなさい。(>_<))
 
 
 
それでは、ファイナルフュージョン!
 
 
 
ガイガーの変形事態はほぼ同じですが、初期にあったかわかりませんが別紙で補足説明があり分かりにくいですが足を左右に開けます。
 
これによって合体後の足の接地がましになるみたいです。初期のはできるのかわからないので慎重に壊さないでね。
 
忘れてましたが後、初期との違いは頭部の飾りが再販版はでかくなってます。
 
 
その他はわかりません。
我慢できずに顔下手くそにスミ入れちゃいました。( ´_ゝ`)

 
 
 
 
プロテクト、ブロウクンはまあまあ差し替えあり。
 
 
ガイガーに接続するには別パーツが必要です。
 
 
ちなみにDXは完全変形です。
 
 
 
 
ほぼ合体はDXと同じです。
 
 
 
 
劇中とは順番が違いますがやりやすさ優先で。
 
 
ガジェットを先に、
 
 
たて髪、そして腕、パンチはつけて装着!
 
 
合体完了!
 
 
カッコいいっす!
DXで慣れていたせいか意外とすんなりできました。
 
 お馴染みの指差しポーズ。
DXはグーパンチしか付属していなかったのでありがたい。
 
 
 プロテクトシェード!
 
 ウィルナイフ!
 
 ボルティングドライバー!
 
 
 
ガジェットフェザー!
DXでは気をつけないとプラ劣化でパキパキいくので恐々展開。
 
 
そして必殺、ヘル・アンド・ヘブン!
 
 
 
 
ゲム!

 ギル!

 ガン!

 
ゴー!グフォ!

 
 
 
 ウィーター!!
 
 やっぱいいっすねぇ~。
変形合体できて武器があったり、ポーズつけられたり。
私の中ではジェネシック玩具ではこの再販版が一番かも。

あっという間の一年でしたが来年こそはもうちょっと懐かし玩具紹介できるように頑張りたいと思います。来年もよろしくお願い致します。

それでは、良いお年を。m(_ _)m
 
 

 

 

 

 

 よろしければポチっとお願い致します。

↓↓↓↓↓


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

 

 



こんにちは、最近暖かくなりいつものバイク通勤も薄着にし営業で使う車はとうとうエアコンをつけだしましたが、仕事が遅くなり夜中帰る時は寒く薄着を後悔することが度々あります。
皆さん季節の変わり目は体調には気をつけましょうね。




さて今回は、マジンガーZのコックピット、そう、ホバーパイルダー号です。

まだポピニカと表記されていないけど私の中ではポピニカです。(^_^;)





このホバーパイルダーは私の初物なのです!

なにが?  と言うと、

私が初めての完品コレクション第1号。

懐かし玩具を集めだした頃は超合金と名の付く物はなんでもめちゃくちゃ高価でましてや私はまだ仕事ではぺーぺーの独り暮らしだったので生きるだけで精一杯、まだネットなど無縁だったので噂、情報、イベント、トレード、足で安く手に入れるしかありませんでした。
もちろんそこで手に入れたのは箱はもちろん、パーツ無しや破損物。
それでも嬉しかったなぁ~。(⌒‐⌒)(今でもだが)

そんな中1つぐらい完品が欲しいなと欲がで、なにが買える? どうせならマイナー物でなく、誰もが知る欲しい物と言うとこのホバーパイルダー号になったのです。(それでも私には当時は高価)
その頃マイナーで避けていたのが今では高価になっていたりする不思議もある意味面白い。







ちょっと細身ではあるがさすが良く出来ています。



ただ箱はスポンジでギュウギュウなので箱の破損が心配。





ジェットパイルダーは今でも完品は買えません。(T^T)

でも結局どんな状態であろうがオモチャを愛しています。m(__)m


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


おもちゃ・玩具ランキングへ


お久しぶりです。

もう気がつくとゴールデンウィークも目の前ですね。つい最近まで外にて綺麗な桜並木に目を奪われていましたがあっという間散り今年は春が短く感じ季節感がバカになっております。

そんな時にひとつの荷物が届きました。




最近何か注文をした覚えも、懸賞に送った記憶もなく、σ(^_^;)?



送り主を見て、あ!







中身は、









去年注文していた・・・・







TV番組、水曜日のダウンタウンの企画で松本人志さんが覆面レスラーになったものをソフビ化された物です。






注文当時はテンション上がって楽しみにしていたものの・・・・。





時が経ちすぎると・・・・(^_^;)

いやいや、後悔などしていません。
多分・・・・



にほんブログ村


おもちゃ・玩具ランキング