懐かし玩具日記 -3ページ目

懐かし玩具日記

ブログのみ説明を入力します。
昔懐かしい超合金などのおもちゃ玩具の貧乏コレクターです。嫁の目を盗んでコツコツ集めています。たいしたものはないのですが、
小さい頃持ってたなぁ~、と懐かしんで頂ければありがたいです。

皆さんお元気ですか?
私なんとか生きています。
世の中大変な事なっています。
私の仕事もかなり影響を受け、大事なコレクションもいくつか手放すことになりました。
(早く給付金送れ!)

そんなこんなで、以前から我が家のオモチャ部屋の工事で一部コレクションの移動が必要となり、(狭い家の何処に移動させるねん!)そのついでに断捨離することになりました。
嫁さんと2年着ない服はもういらんやろ。とのことでかなり処分しクローゼットがかなりガラガラになりました。
そこにオモチャを移動させることに。
早くしろと急かされながら、こんなんあったな、と軽く遊びなかなか進まない。
棚に移動させるだけだが変に置き場にこだわってしまいます。
なんとかある程度終わったが・・・・。
コロナの影響で工事業者もお休み・・(*_*)









私の地域は緊急事態宣言は解除になりましたが気を引き締めて頑張りましょう!

 





いつもながらお久しぶりです。(^^;
月1で更新する予定がこの有り様でございます。情けない・・(。>д<)
これからも見捨てずにお付き合いくださいませ。


さて、今回は・・・・







 
ポピー イナズマン 変身ベルトです。

 
超能力増幅装置ゼーバーが付属しているのでイナズマンフラッシュの放送当時に発売された変身ベルト。

この玩具はこのゼーバーの欠品が多いのでなかなか見つけるのが難しいです。

これを手に入れるまではバックル部がイナズマンに変身する時にゲージが上がる演出を仮面ライダーの変身ベルトのように光って回ると思いきや、光るだけ?(一応時間がたつと点滅するが) ちょと残念。
確かに箱には回るとは記載してないが・・・
バックルよりゼーバーが主なのか、


 
イナズマン最終回に自身の触覚やベルトなどで作った超能力増幅装置。



 
アンテナを立てて必殺、ゼーバーイナズマンフラッシュ。

 
底のスイッチで各レンズが飛び出すギミックです。

 
赤のレンズは逆転チェスト。

 
青のレンズはテレポーテーション。

 
黄色のレンズは透視能力と他に色々あったような・・・・違ったらすいません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よかったら、 ポチッとしていただけると有難いです。

 ↓↓↓↓↓


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おもちゃ・玩具ランキング